日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルターの定期交換

    車購入から約2年経ったので、そろそろと思いネットでエアコンフィルターを購入。 助手席足元のパネルを外すと… 簡単にアクセスできます。 思ったほどではなかったですが、まぁ、ボチボチ汚れてました。 入口が小さいのでチャチャッと押し込んで、交換完了です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月25日 17:17 Toshi-Sono.E52さん
  • エアコンフィルター交換&わさびデェール取り付け

    最近だんだんと、あったかいだからぁ~♪ になってきたのでエアコンの季節に向けてフィルター交換です。 交換したのはこちら! パシフィック工業のPC-215Cです。 3シーズン目になります まずは助手席の足下のカバーをベリベリッと! フィルターボックスのカバーをパカッと! 中から古いフィルターをホジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月20日 11:20 Big treeさん
  • エアコンフィルター交換

    最近エアコンのニオイが気になったから、エアコンフィルターをいつものヤツに交換しました(  ̄▽ ̄) 一時期、この3台がワタシ、父、兄で揃っていた時期がありました(笑) 説明通りフィルターを外します。 まず内張り外して~ フィルター取り出し口の蓋外して~ 取り出してビックリ!Σ( ̄□ ̄;) みんカラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月4日 11:23 1番納車さん
  • エアコンフィルター交換した

    前回エアコンフィルターを交換してからそろそろ2年くらいたつのと、もうすぐ6カ月点検でディーラーに交換を勧められと思うので純正と作業費が高いので自分で交換することにしました。 Yahooショッピングで探していたらボッシュのアエリストナノというフィルターが税込送料無料で2480円だったので買いました( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月24日 11:15 デビッドキッドさん
  • エアコンフィルター交換しました

    交換は簡単ですが、助手席側のグローブボックスの後ろの、カプラーを外したまま、エンジン始動すると、エアバックの異常を検知するので注意して下さい。ディーラーに行かないと消えません。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月6日 14:33 じゅんぼー@さん
  • エアコンフィルター交換(リア)

    リアのフィルター、分かりやすいところにあります。 簡単に外れました。 前回いつ交換したかわかりません。汚い… 調べてたどり着いたフィルターはDENSOのDCC2008R。Amazonで1,952円、翌日に届きました。 新品は綺麗です。簡単に交換できました。 これから、気持ちよく過ごせそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月6日 21:16 ウイング6さん
  • フィルター交換ついでにエバポ洗浄

    グローブボックスとその近辺を外します。 旧フィルターを外します。 新旧比較 エアコンフィルターは3年ぶり、 3万数千kmぶりです。 せっかくなので、2年ぶりにエバポレーターを洗浄しておきます。 アルミフィンクリーナーを使用。 ドレンから出てきた水。 前回ほどは、汚れてませんが、なかなかの色 5回目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月16日 16:37 toshisuzyさん
  • エアコンフィルター交換

    グローブボックスを引っ張って取ります 横にあるクリップ?をマイナスドライバーでくいっとやって 外します 奥のカバーが見えました これはネジが6本で止まってるだけなので はずします やっとカバーが見えました 真ん中の縦に白いのがカバーです フィルターの下にある金具をくりっとやるとカバーが外れるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月10日 21:50 ゆき@R34さん
  • ゼオライトWプラスに再び交換

    ディーラーで指摘を受けたので、サクッとポチッて交換しました♪ 前車レガシィの頃から愛用しています(^^♪ まずは、助手席足元の内張りを外します。 内張りを外したら、次に赤丸の位置のエアコンフィルターのふたをツメを持ち上げて外したら、中からフィルターを引き出します。 新旧比較。 全く同じ物なのに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月24日 21:28 1番納車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)