日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • カムポジセンサー交換

    青日産にもっていったらタイヤはみ出しと門前払い。 いや車検通ってるし15mmのワイトレはずしたし! 測ってみろって言ったのに測る道具がみあたらないとかわけのわかんねーこといってたので赤日産にもっていきました! 45,000円高いのか安いのかまったくわかりませんが痛い出費でした。 青日産のあの店には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月10日 22:29 ヤマギシーさん
  • ロッカーカバー交換他②(記録)

    その①からのつづき 右バンク側のクランクセンサーのカプラーはグリーン一色。 このカプラーを外すのに手がオイルまみれになりました。 ボンネットを開けて目視出来なかったトコでオイル漏れがひどかった(汗) *画像はオイルを拭き取ってますが、まっ黒でした。。。 次は今回の本丸、ロッカーカバーを交換で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2019年9月10日 23:34 tikuba999さん
  • 燃料噴射ポンプ交換2(取り外し前編)

    ここに記載してある内容は、私が実際に自分の車を触ったものであって必ずしもその通りになるとは限りません。同じように真似て失敗しても当方は責任を負いかねますので必ず自己責任で行ってください。 また、実際に外して行った順番とは異なり作業がしやすいと思われる順番に書き換えています。 (1)ジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月18日 12:38 富山のかわさん
  • リフレッシュ修理第二弾(クランク角センサー交換)

    第一弾からの続きですm(_ _)m 9日の朝の通勤途中で、家から3キロ位走って信号が青になって加速しようとした瞬間、いきなりタコメーターの針が0に落ち、警告灯の嵐Σ(・□・;) ビックリしてとっさにセルを回したらエンジンはかかってタコメーターの針も元には戻りましたが…エンジンマークのオレンジの警 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 23:51 kozusastarさん
  • クランク角センサー交換

    先日のバッテリー交換後、同じくエンスト起こした時にエンジン警告灯転倒しモニターにこれでもか! くらいに警告しやがってる、、、 朝イチはいいんだけど、一度エンジン止めて走行し始めると15分くらいでエンスト、、、 写真撮り忘れたのでモノタロウさんより画像拝借、、、 ディーラーにて診断機でクランク角セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:30 ノボTさん
  • プーリーAssy、ベルト交換、タイヤローテーション

    冬場の始動時のキュルキュル音が気になりアイドラープーリー、テンショナープーリー、ベルト2本を交換。 タイヤ交換後6000km。クロス方向にローテーション。 記録用 71600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 14:34 チビクリンさん
  • E/Gオイル交換 WAKO'S 10W-40

    記録用 71,600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 14:37 チビクリンさん
  • エルグランド アーシング

    前回金具を取り付けたので 今度は配線をしていきます コルゲートチューブに配線を2本入れました ヒューズボックスの横を通し エンジンルームの上にある 純正配線に一緒に配線しまた このエルグランドは ステアリングポンプがモーター駆動みたいで マイナス側を強化する為 そこまで配線して接続 コルゲートチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 19:39 照吉(テルキチ)さん
  • ベルト&テンショナー交換 (腹が入るのかへの挑戦) 

    新車から一度も交換していないベルト&テンショナーを交換したいと思います 問題は・・・エアロを装着してから腹が邪魔で下に潜れないんじゃないか?が一番の課題です ⊂((〃≧▽≦〃))⊃ぶぁっはっはっ!! 画像ありませんが、自家製スロープ&ジャッキでフロントを上げます 寝板が無いので、下に段ボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年1月23日 15:38 マル☆グランドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)