日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • Vベルトの交換

    新車から早6年!!! 走行距離はまだ3万キロですが 年数で予防交換しました。 これは、ファンベルトです。 こちらはクーラーベルトです。 クーラーベルト用のテンショナーです。 ローラー中央のナットを14mmのメガネで 緩めてから、12mmのボックスでテンショナーを 緩めます。 こちらはク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年10月4日 10:34 ゆぅ@多摩さん
  • ハイコンプに

    順番が逆になりましたが500馬力を目指してハイコンプにしました。 順番が逆とは先にこちらをいじりました。 したらATが滑り、シーケンシャルにしたと。 さらにHKS社製のスーチャーを搭載しました。 ビフォアー(なんて事でしょう) アフター キラッキラ。 ここまで磨くのはさぞ大変だったでしょう。 感謝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月3日 21:43 うあねさん
  • エアフロセンサー異常 (T-T)

    何かエンジンのかかりが悪いと思ったら… 警告メッセージが… (((;゚Д゚)))) Dで調べてもらったらエアフロセンサー異常とのこと…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月2日 16:24 ☆いのさんさん
  • エンジンルームの吸音対策 その2

    ・エンジンカバーを外します。 ・もともとの小さく薄い吸音材?を撤去。 ・耐熱吸音材をカットし、貼り付けます。  ゼトロタイプ2 42x25cm 2個 使用 ※吸音効果は、不明。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 15:12 ユニークさん
  • ボンネットダンパーの取り付け

    説明書の通りに簡単に取り付け可能。 あー、ワッシャーが落ちた! 後で探して取り付けました。 不要になった従来のものを撤去。 少しでも身軽に!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月30日 22:03 ユニークさん
  • ②エンジンカバー破損の為、3.5L用を流用したら?

    完成した、エンジンカバーが、こちらです。 まっ、こんなもんでしょう! 後は、取り付けるだけです。 ん??? 何かが、当たっている感じ。 ぴったり、はまらない。 エンジンカバーの隙間から、エンジン付近をのぞくと・・・。 ここ! ここに、本来ならば↓がはまるようです。 これです。 カバーの裏側に、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月6日 17:52 nora-hさん
  • エンジン異音

    アイドリング時にボコボコと異音がするようになったので「フューエルダンパー(22675WL00B)」なる部品を交換しました。 交換後は嘘のように音がしなくなりました。 また、右リアショックからオイル漏れが見つかったので右のショックのみ交換しました。(56210RSIE0) 部品代+工賃合計 55, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月8日 01:25 dainaさん
  • オイル漏れ?

    いきなりですが、レッカー作業中。 自宅の庭でオイル漏れらしき跡がみつかりました。 いつものディーラーに電話したところ、念のためと保険の特約でレッカーを手配してくれました。 無事レッカー車に積み込まれお世話になってるディーラーへ。 漏れたのもオイルかどうかわからないので、とりあえず入院して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:45 ちゃやなまんさん
  • VQ35エンジン インマニ可変吸気バルブ・ネジ脱落防止対策 その①

    世間で話題になっています、「エルグランド・VQ35エンジンインマニ可変吸気バルブネジ脱落対策」を、師匠に施行していただきました。 まずはエンジン上部のカバーを外しました。 ブレーキフルードとパワステの、リザーバータンクを外します。 車体よりボルトを外しただけなので、宙ぶらりんになってます。 エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2008年9月22日 14:26 しの@葉山さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)