日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリ 吸気ダクト カーボンシート貼り付け

    カーボンシート貼り付けのお手軽イメチェン(^^) ツルツルになったので、次回からボンネット 内の清掃が少しは楽になりそう(^^)♪ ダクトを外したのと一緒に、 ヒューズボックスのカバーと、エンジンカバーも外してきました(^^) 勿論、塗装の為ですw エンジンカバーとダクトが配置的に被る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 15:30 SU-ZYさん
  • エルグランド車検整備

    昨日購入したエルグランド……。 色々車検不可な部分が多く涙 ブッシュが死んでる…… それはいいですけども…… マフラー中間ワンオフらしいのですが…… 施行方法に問題があり、車検不可……排気漏れも有。。 フランジごと作成しなければいけません…… マフラー……この間みた安いノーマル買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月8日 14:48 o☆Ruka☆tさん
  • レゾネーターキャップ製作

    レゾネーター撤去のためホームセンターを徘徊して発見!! ピッタリ〜!! 水道や排水等の塩ビの掃除口です。 ちなみに差し込む部分寸法は38㎜が丁度良いです。 そのままでは面白くないので必要無い部分は除去。 プラカラーで塗装してこんな感じに。 クオリティーは気にしないので テプラでシールを作り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年10月14日 17:58 d700さん
  • wako's RECS施工

    5/28 前回のRECS施工から5万㌔超えたので施工。 RECS、オイル交換(サスティナ、ダブルフラッシング、オイルフィルター、メタルスムージング) 定価の49%off!で施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月4日 20:15 エルトコ_55さん
  • フローセンサ交換

    先月お出かけしたら、出先でこんなのが出ちゃいました・・・・(;O;) 出先ではどうしようもないのでそのまま帰ってきてから(日産ディーラーにて)点検したら「フローセンサ」と「O2センサ」がNGでその結果、空燃比がリッチになって限度超過なんだと(-.-) O2センサはとても高価なのと全数NGではなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 11:26 としお1014さん
  • エアークリーナーダクトアルミテープチューン&デコ✨

    いきなり完成写真ですが、エアークリーナーカバーにアルミテープチューンを施しました! ついでに赤いカーボン柄シートで「NISSAN」のカッティング文字を作り貼りました! エアーダクトにもアルミテープ&カーボン柄シートを貼り付け(*'▽')ハリハリ🎶 えあーダクト裏側にもアルミテープ貼り付け!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月27日 21:28 ONWARDさん
  • エアーダクト カーボン加工

    ボンネットを開けると、手前真ん中に大きく居座るエアダクト。 これをカーボン加工しました。 純正部品番号は、16554-1AA0A カーボン加工する上カバー部を本体から外しますが、ツメが多過ぎでかなり大変。 6本の腕にお手伝いいただきました。(笑) ありがとうございました。m(_ _)m 何カ所も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年9月26日 15:15 い ずさん
  • スロットルボディを磨くの巻!

    ノーマルのエルグランドのスロットルボディに不調を感じたので、エルグランドと同等品のZ33のスロットルボディを中古で購入しました。 しかし、上の写真の様に空気の通り道のスロットルボディの内側が梨地になってるので磨くことにします。 180番400番600番800番1000番とサンドペーバーを細かくし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月12日 20:01 しんGO☆さん
  • エアークリーナー加工(穴あけ)動画あり

    写真のように、エアクリーナー外側を吸気効率アップの為?ホールソーで4カ所穴を開けました‼︎ 取り外し前 取り外し後 ドリルとホールソー 前側とフェンダー側 真下 VQエンジンの4,300回転あたりからの可変吸気バルブが開いた時の吸気音の違いがはっきりわかるようになった。燃費も良くなったかな‼︎ 吸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月4日 19:16 Dandy.Papa.E51さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)