MC後ライダーが納車になり、何かしたくてうずうずしています。
デッドニングって効果ありますか? 単にスピーカーの音を良くする為だけでなく、車外からの侵入音にも効果があるのでしょうか?
オークション等でレジェトレックス、エプトシーラー等が売られていますがフロント、リヤ全部貼るとけっこうな金額になりそうなので、感じ方はそれぞれと思いますが、どなたかデッドニングされている方の
意見をお聞かせください。
(因みに私のエルはBOSEサウンドシステムが付いてきました)
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
デッドニングってどうでしょう? - エルグランド
デッドニングってどうでしょう?
-
-
皆さんこんばんは。
しばらくデッドニングしたい病が治まっていた・・というか忙しくて全然できなかったんですが、少し余裕ができたので、某オークションでレジェとエプトを結構な枚数落札してしまいました(^^;。
時間ができたら、バックドア、フロア、タイヤハウスに施工したいと思っています。
別件ですが、ノックスドールを施工されている方はいらっしゃいますか?田舎(秋田です)にいるころは、知り合いの整備工場に12ヶ月点検に出すと、半自動的に施工されていたので当然のことと思っていたのですが、今では(さいたま在住です)施工できる業者すら近所に見あたりません。
防錆と遮音が一気にできる便利なケミカルなのに、どうして関東地区では普及しないんでしょう・・
DIYしてみたいものの、アレルギー持ちな上に、あちこちに飛び散って白いボディに黒い斑点ができても困るので、二の足を踏んでいます。
DIY経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。
-
-
私はE51MC前のH/S乗りです。ライダー24さんと同じ2列目からの社外からの音・スピーカーの音質の悪さに苦しんでいる者です。本日、一念発起して2列目の内張りを剥がし、デッドニングしましたので投稿します。もちろん業者に頼まず全部自分で行いました。内張り剥がしたらがっかりしました…これがコミコミ400万する車か?と。思いっきりやっちゃいました。材料は市販されている普通のデッドニングキットを使用しました。結果、すごいです!まさかここまでの音質向上は期待していませんでした。もちろん社外からの音は激減しました。今まで参考にいろんなスレッド見ましたが費用が10万?いやいやそんなにかけなくても1万円もかかっておりません。こりゃやるべきですよ皆さん!ただ…時間はかかりますけど。今回行ったことでリアスピーカーや内張りの剥がし方は熟知しました(ただしMC前のH/Sに限りますが)。お知りになりたければ書き込み下さい。一応私の知っている範囲でお答えします。このスレッドは2~3日に1回の割合で見ております。
-
こんにちは、ライダー24さん、konさん
ピエゾンのみだったら不確定ですがO○IX以外でも販売してると思います。確か国の助成金を受けて開発したものだったと思いますので、ON○Xは開発に携わった1企業です。
ノックスドールってあのベタベタしてるやつですよね。(違ったらごめんなさい)自分は一回以前の車でやりました。その頃暇だったモンで。プラのパテとかで薄く延ばしていく方法だったと思いますが・・・腰痛くなります。
静かさを求めるなら、○NIXの静カーですかね。但し、鉛が入っているので今騒がれている「環境」とは逆行してますが。担当は、鉛は吸音効果がありますので、使用しているのだと言ってました。
まささん、こんにちは、はじめまして。
おっし 痰驍ニおり闇雲に張れば良いのではなく、ここら辺はノウハウもあるんです。施工者によってかなり違いが出ます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド エアロ 黒革 10型ナビ Bカメ 両側パワスラ(千葉県)
329.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シャラン Mナビ/Bカメラ/Cセンサー/後席モニター(千葉県)
116.0万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
