誰か同じ災難に逢った人を探しています。
私はE51後期ハイウェイスターに乗っています。
3ヶ月くらい前にボンネットの丁度真下、前輪タイヤの真ん中ら辺に黒いカバーみたいのがついていますが、その中で猫が死んでいました(;O;)
丁度運転席側の前輪タイヤの前辺りからボンネット下を覗くと丁度猫の入れるぐらいの隙間があります。
そして・・・今日、また猫が入っていました。
もう、3回目が嫌なのでどうにか防ぐ方法を考えています。
家の周りには野良猫がたくさんいて、車の方を入れなくしたいと思っているのですが、誰か同じ被害に遭った方で対処した人はいますか??もしいたら教えて下さい。
なんで、あんな隙間を作ったんだろうかと思います・・ E・
みなさんも一度確認してみては(・・?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
猫の死骸が車に・・・・\(◎o◎)/! - エルグランド
猫の死骸が車に・・・・\(◎o◎)/!
-
-
みなさん、早速の投稿ありがとうございます。
やはり、E51のエルには同様の被害があるのですね(T_T)
先程、購入したDにTELにて相談したらエルで同様の被害に遭われた方はいないですね と言っていました。
バンブゥさん
僕もアンダーカバーを自分で猫が入れないように改造するか、100均で売っている猫よけのトゲトゲをつけようかと考えていました。明日、Dに言って相談してきます。
3Lさん
超音波センサーも考えたのですが、私の駐車場は団地なので盗まれるか近所の子供にイタズラされる可能性大です。
臭い攻撃も一度やったのですが、ちょっと周りの車の持ち主さんに迷惑かなと思いやめました。人間が使う香水をアンダーカバーに大量に付けるのも考え中です。
-
-
僕も経験有りです… もっと悲惨な状態でしたが(ノ_・、)
最近は暑くなってきたので入る事は少なくなりましたが冬場はエンジンかける際にボンネットを開けて入ってないかを確認してからエンジン始動してました。 というのは僕の場合エンジンをかけた際に猫がベルトに巻き込まれ昇天されてしまったからです。 しかも同時に二匹です…
そしてそれから一年後の今年の一月に再度悲劇が…
エンジン始動とともにエンジンルーム内よりドコドコドガッと異音が… すぐにエンジンを切り恐る恐るボンネット開けるとやはり猫が… しかもベルト類がすべて外れていました(ノ_・、)シクシク 二度も猫を巻き込んでます…
木酢液をまいたり猫寄らずをしてみましたがあまり効果ありません エンジンのアンダーカバーに猫よけのプラスティックのトゲトゲをつけれないかと考えています。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 純正ナビ 後席モニター 全周囲カメラ ETC(北海道)
402.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン T-Roc メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
384.1万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
