日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エルグランドは高級車 - エルグランド

 
イイね!  
紋次郎

エルグランドは高級車

紋次郎 [質問者] 2004/03/23 02:23

納車後「エルグランドいいですね~」「高級車ですね~」って近所のオヤジに言われました。裏を返せば「エルグランドみたいな高級車を金もないのによく乗るね~」ってことだと思うのです。私自身はエルグランドはそれほど高級車とは感じませんがエルって高級車なのでしょうか?? 近所のやっかみオヤジは嫌ですね。そういう人たちの一部が車に傷を付けたりすると思うとこれからも枕を高くして眠れません。
猫とか動物の仕業ならまだ許せますが、人間の仕業なら許せる気持ちにならないでしょう。妬み(ねた)僻(ひが)み対策にカーセキュリティも考え、とりあえずホームセンターで売ってる防犯カメラを取り付けることにしました。ある意味、中古の方がよかったかな??っと思う事があります。新車のエルはすごくうれしいのですが、今後を考えると少し不安です。専用のガレージがないので雨ざらしの状態です。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:131126 2004/03/23 02:23

    皆さんこんばんは、私も今月エルグランドを注文し、4月納車予定です。
    さて、エルグランドは高級車か否かですが、よく世間では輸入外国車を「高級車」とか「超高級車」といいますが、とにかく価格の高い車が「高級車」と言っているようですね。
    エルグランドはフェアレディZとほぼ同価格ですよね。以前Zは600万円以上していましたが、現在は300万円代からあります。ということは以前は高級車でしたが、今は以前の半額、少し頑張れば買えます。高級車ではないかも??

  • コメントID:131125 2004/03/22 21:35

    高級車ではないですね。
    車体が大きい、室内が広い、排気量が大きいだけでは高級車とは
    言えません。
    まぁ、人それぞれの尺度によりますが・・・。
    つくりがあまりにもお粗末で、修理に出しても直らなかったので、
    一年も経たないうちに売却しました。
    所有していた期間中、合計約5ヶ月はディーラーとメーカーの
    工場に入ってました。
    次のオーナーには申し訳ないですが、私が乗っていたエルは大ハズレです。
    中古車を購入される方はご注意ください。

  • コメントID:131124 2004/03/16 01:24

    高級車の定義って「何?」

    ここに書き込みされてみえる十数名の方のコメントにおける
    「高級車」についての思いも千差万別(?)に感じます。

    いろいろ悩みどころはありますが、私は満足しています。



  • コメントID:131123 2004/03/15 20:07

    残念ながら高級車には属しません、私的にはね。
    ベースが285からとゆうことで後は付加されたものです。
    やはり基本が400を超えないとねしっかりしたものができないでしょう。両開きにしたことでかなりの剛性不足にもかかわらず前車と同じ車重にすればどこかにしわ寄せがきます。
     要は、何処にお金をかけバランスをとるかです。
    今回のエルは失敗でした、手放して秋のマルチバン買います。

  • コメントID:131122 2004/03/15 19:32

    何と比べて高級車かですよ。VIPカーならリムジンとか、セダンならセルシオ、ベンツ、BMW7シリーズなど、そしてエルグランドならミニバン(ベンツV、アルファード、他)でしょ?比較対照が違うようなきがします。
    エルグランドは、ミニバンでは確実に世界最高だと確信しています。(ちなみに私のは51ライダーフル装備ですが)
    こんなに早いミニバンはない!!

  • コメントID:131121 2004/03/14 14:28

    高級車か大衆車かって、そんなことどうでもいいんじゃないですか?人の目を気にしすぎ?! 私はE50のライダーに乗っていますが、今度もライダーに乗り換えるつもりです。多少の欠点は何とも感じません。だって、こんなに存在感のある車は他にないでしょう。

  • コメントID:131120 2004/03/14 13:23

    その力強い走りと、価格は確かに高級でした(Xー4WDでオプション付けたら五百ン十万)。しかし中身は、ずーぼさんおっしゃる通り残念ながら大衆車並み、あるいはそれ以下?というところでしょうか。あまりにも不具合が多すぎて・・・ 日産のエルに対するコンセプトがよくわからなくなりました。

  • コメントID:131119 2004/03/14 06:57

    紋次郎さんはじめまして。皆さんもはじめまして。
    morinakaと申します。
    私も紋次郎さんと同様に購入にあったては相当いろいろな面で考えました。セレナでも十分であるサイズにたいしてエルの大きさが必要か?ともちろん支払い金額とか諸々・・・
    確かに私もHSの4駆に両側スライド+ツインナビ+インテリキーなど付けて総支払い額は450万円くらいになりました。価格的に十分高級車の部類に入るかもしれません。
    しかし「高級車」の定義ってやはり価格ではないですよね。私的に「高級車」とはやはり「質」とか「グレード」だと理解しています。
    そう言った理解からして少なくとも自分のエルは高級車とは感じていません。私自身も廻りから高級車に乗っていると思われるのがイヤで会社の通勤手段を車から電車に変更しました。
    何となく廻りからはエルに乗っていると高級車に乗っていると思われがちですよね・・・
    結局人それぞれの考え方ですよね。カタログ上とかでこの車は「高級車」「中級車」「低級車」って言うような決まりはないですからね。

  • コメントID:131118 2004/03/14 01:23

    みなさんレスありがとうございます。よろしくお願いします。
     
    私は今回は購入にあたってまさに「清水の舞台から飛び降りる」くらいの気持ちでした。
    私のエルはH/Sの4WDです。オプションのナビは付いていません。VDC、電動カーテン、インテリキー、運転席オートドアです。下の子が大きくなったので、「エルのような車に乗る機会は今しかない」と思って購入したのです。セレナでも十分な装備ですが10年乗る車と決めて考え100万円の価格差を10年で考え年に10万円の差額、月に1万円未満の差でエルに乗れるならエル方が買ってから後悔しないと思いエルに決めました。単純な発想です、、、。
    「後悔しない」というより「飽きが来ない」といったほうがいいかもしれません。セールスの方もやる気満々で、値引きも、かなりの好条件だったというのも理由の一つです。 エルの見た目は迫力があります。インテリアも華やかな感じがします。でも、オーディオはいまいちです。私のオーディオは1万円のメーカー装着の純正CDラジオが付いているだけです。お世辞にも音は決していいとは言えません。作りも質素なものです。そう言う点から考えると高級車とはちょっと違うのでは??と思、のですがいかがでしょうか??ちなみに私的には、高級車というとベンツ、BMWとかグロリア、クラウンやセルシオなんかは高級車って感じがします。
     ずーぼさんの見解に賛成です。大衆車以上高級車未満、もしくは高級車予備軍!?と私も思います。

  • コメントID:131117 2004/03/13 23:23

    リサのパパさんのおっしゃるように、高級車の定義は難しいですね。人それぞれの価値観でも左右されますからね。
    自分はエル(HS)を購入する時思ったのですが、本当の!?エルグランド」と呼ぶにふさわしいのはXLグレードのものだけと思ってました。
    値段をおさえる気になればある程度はおさえる事は出来ると思います(と言っても安くはないでしょうが・・・)
    それでいて、必要最低限以上の装備は付いているし。。。
    ただエルに限らず、ミニバン系ってオプションでドンドン高くなっていくような車じゃありませんか?

    高級車かどうかなんですが、不具合がコレだけある車では、
    まずはその土俵にも乗れないと思います。(残念ですが)
    不具合がないとしても、大衆車以上k猿ヤ未満、もしくは高級車予備軍!?

    勝手な意見でしたm(__)m

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)