日産 フィガロ

ユーザー評価: 4.38

日産

フィガロ

フィガロの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フィガロ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アライメント調整

    車高調に交換してから片減りが凄まじかったです。 ホイールに傷が付くと嫌だったので、外径が変わってしまってるんですが、純正サイズの鉄チンでやりました。 前輪トー調整だけだけど、四輪分の金額でした(..)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月16日 15:59 乞食ちゃんさん
  • リア用ワイドスペーサー挿入

    挿入前、リアのタイヤは引っ込んでました 挿入前、かなり引っ込んでました 挿入後、前に出て来ました これだともう少し車高を下げたくなる感じですね 結構いけてますね。 リヤに20mmのワイドスペーサー挿入しました。 フロントに15mmのモノを準備してます。日曜日迄には取り付けしたいと考えています。 ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 22:51 masato.figさん
  • (FIGARO復活計画)パワステ高圧ホース交換

    ホースよりパワステオイルがポタポタではなく… ブシャ〜っと噴き出すので交換 ここが原因… モンキーダブルでパイプが曲がらないように… 一気に力をかけて緩める… 外しました…残念ながら部品が廃盤なので、 今回は中古で代用… コレコレ…原因の穴…見事に裂けてました。 今回つけたホースも時間の問題なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 19:10 おがとも大佐さん
  • ガレージジャッキ

    昨年ガレージジャッキ買いました。 3tです。重たいです。頑丈です。 ハイエース2台のタイヤ入替に使用したまま使ってません、フィガロのジャッキアップもカルガルモ上がると思います(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 02:37 ワッシー EGさん
  • センターエキゾーストパイプ補修

    昨年7月にアルミテープを巻いて補修するも、半年足らずでガス漏れ発生。6月頃より排気音がかなり大きめに、車を降りる時も車体の下より熱気を感じるようになり補修を決断。肝心のフロントマフラーは、在庫なしのため、溶接にて対応してもらうことに。あわせて、ガスケット、ブッシュ、ネット等もサビがひどく、こちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 12:08 とある日産のパイクカーさん
  • お決まり的な?タワーバー組み込み。

    明けましておめでとうございます。 ストラットバー Type ST 効果の程は不明です(^_^;) ウチの車にもとりあえず的な。 お馴染み?の景色ですよね。 メーカー、型番はご参考までに。 安いスチールの方です。 悪しからず、善からず。 アンダーバーの情報、求む。 皆さん上だけでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 08:37 Hanataro2bbさん
  • ステアリングギヤボックス摘出!

    パワステオイルが減っていくので修理です ステアリングギヤボックスのステアリングと繋がる箇所からオイルが漏れていました。なのでとりあえず分解します ハンマーで叩いて 下回りの取り付けビスを外して ガチャガチャ試行錯誤して フルードタンク外して パワステポンプも外して はい!完了( ^ω^ ) そんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 15:50 車好きおじさんさん
  • パワステラックブーツ交換

    ハンドル切ると異音がするのでディーラーへ。パワステラックのブーツが切れていたので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 15:12 Pippin63さん
  • パワステ高圧ホース交換

    なんてことない、パワステ高圧ホース交換です。 と、書きたかったですが、30年も交換されていない(であろう…)ホースは、ネジがとても硬くて、力を込めると車体側のフルードチューブが曲がっていってしまうし、そこが折れてしまっては大変だし…。 大変でした。なんとか取り外し、フルードを抜いています。 新品と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 00:34 ネロスラムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)