日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • Fパッド交換&スロットルバルブ洗浄

    ブレーキパッド交換とひさしぶりにスロットルバルブを洗浄しました。 というのも毎度おなじみのこの警告灯が😅 VDC/OFF・サイドブレーキ・SLIP点灯でフルードの油面警告だったと思います。 始めは加速G掛けると消えて減速G掛かるとつくようになります。 開発者の方々って本当にいろんな事まで考え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月17日 07:10 じゅんじゅん@comさん
  • パット交換

    今回の物 前々からこの車ブレーキ効き悪いなー止まらねえなー とか思ってました 前の車ティアナも止まらなかったけど この前の1年点検で リアのパット2mmしかないですけど こっちで注文して交換してもいいですか? どうされますかーと聞かれ 思い切って社外品のパッドを入れることに 前はまだ9mmあるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月7日 11:02 yuto-0000さん
  • パッド交換!

    ブレーキ関連なので、この整備手帳は参考にしないで下さいね。 パッドがヤバめだったので コイツを逝ってみます! ダスト軽減らしいですよ! ささっと装着し、ピストン戻し前に フルード抜き抜き! 戻しツールはこれ! みんなのダイソー製です。 テキトーな木をかましてグリグリ! 終わったらペダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月22日 20:46 フガ子ちゃんさん
  • モノタロウブレーキパッド

    モノタロウの格安国内産パッドに交換です。なんと片側分しか注文していない事が判明、追加でもうワンセット別途購入をかけました....

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 12:51 mobazouさん
  • ブレーキパット交換(泣)

    極寒の中ブレーキパッドの交換をして参りました! 先週から天気がグズグズだったので、先週半ばに後輪、本日前輪のパッドを替えましたよー! 後輪のパッドはあと2mmくらいで危ないところでした😨(写真なし🔥) 下は前輪のパッドです\(^-^)/ 半分くらいになってたかな笑 ピストン外部が錆び錆びだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 17:07 ご老体フーガ君さん
  • ゼロから始めるY50リアブレーキパッド交換2

    前回の続きです 外してやったら、新しいパッドを取り付け、ピストンを戻してやります。ピストンを戻すのを絶対に忘れないようにしてください。ピストン戻しがあるようですが、持ってないのでホイールナットの工具の先と、古いブレーキパッドをピストンと工具の間にかませてテコの原理で戻してあげます。奥まで押し込ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月15日 04:32 ふーぽさん
  • ゼロから始めるY50リアブレーキパッド交換

    パッド交換自体初めてです。最初やり方わからず困ったので、初心者でもわかるように書いていこうかと思います。リア編。いつかフロントも(( まずビールの蓋を開けましょう ジャッキであげ、ウマかけてタイヤはずしまーす ここまではすぐできるかと思います。 今回使う激安パッド このボルトを外します。14mmで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月15日 04:28 ふーぽさん
  • ブレーキパッド/フルード交換1

    すっかり気温も下がり、ドライブ日和が多い今日この頃。 福岡県の猫島"相島"に行って癒され、 帰りしな僕は、フーガ君と一体化しVDCをoffにして、ちょっぴりホイルスピンしながら気持ち良く峠を流しておりました。 下り急カーブに差し掛かり、突っ込み気味に曲がろうとブレーキを強めに踏み込んだ瞬間…!!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月11日 22:43 ご老体フーガ君さん
  • リアパッド交換

    前回の車検時に、あと5000km位でパッドが寿命と言われ月末に遠出を控えているのこの際交換。 何故かXトレイル用たが、V35スカイライン、J31ティアナとかも共通のパッドを使ってると言う事なので半信半疑で購入。 職場のツテで業販価格にて購入。 デフからフロアジャッキで車体を持ち上げ。 毎日職場で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 05:57 めしたくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)