日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デットニングとスピーカー取り付け( ̄∇ ̄)

    内張りを(▼∀▼) 外します(^^) 鉄板も外して(_ _) コーキングで補強して制振シートも貼り付けます(^^ ) 穴塞いでスピーカーつけて完成です(^_^)b ドア4枚したのでかなりの疲労です(T-T)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月22日 20:09 FT.さん
  • 適当デッドニング&後席静音化

    撮影全然してまへんでしたぁ~(笑)参考になりませんスいません フロントドアです、流石高級車ですね!サービスホールすらない!(笑) 反対側ですが全面貼りにしてみました スピーカーホールはレジェトレックスを貼ってその上にレアルトシルトデュフュージョン! 後席をバラします、、、、ダルい、、、 デデーン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 17:03 ふくちゃん.さん
  • デッドニング

    スピーカー交換にあたり前準備のデッドニング。 色々調べて見よう見まねでやりました。 内張外して 窓外して、モーターついた何かしら外して 窓外すのに外し方がわからず適当にしてるとちょっとしたハプニング発生(ー ー;) でも何とか無事に取れた^_^; 写真撮り忘れて助手席側ですが、色んな人のを参考にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 09:18 よしくんんさん
  • ドア4枚制振

    フーガを買って誤算だったのはオーディオの音漏れでした。 おまけにBOSEサウンド車なのにボーカルの定位感もイマイチで、10cmのスピーカー4個でチマチマ鳴らしているR1より音が悪いです。 という訳で制振材を用意してデットニングしてみました。 使ったのはAmazonベーシックのピンチケ制振 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月13日 21:13 ほっしゃんっ。さん
  • リアトレイのデッドニング

    ウーハ回りを徹底的に制振材を張り付け リアトレイボードにも制振材を張り付け隙間をエンプトシーラで埋める ついでにフロントドアもデッドニング\(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月8日 18:07 竹島さん
  • デッドニング

    フロントも同じように。 気持ち素材増し。 内張りに既にシンサレートみたいなのがくっついてます。 さすが高級車ですね スピーカー周りや適当なところにレアルシルト貼って防振します ニードルフェルトを適当に切って両面テープではりました 気持ち小さめにカットしないと内張りのクリップが嵌ってくれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月4日 00:42 mitsu_さん
  • フーガデッドニング

    とりあえずリアから。 サービスホールがなくて鉄板なんですねー レジェ張りまくります。 その上からエプトシーラーを貼り貼り ウィンドウに干渉しない程度にニードルフェルトをぶち込みます サービスホールを覆ってる鉄板にもレジェ張り。 なんか微妙なんで後々全面張りでもします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 00:38 mitsu_さん
  • 純正スピーカーに物足りないんで。(フロント編)

    まずは内張りを外します。高級車なので、さどかし外すのも難しんかいな?と思ってましたが・・・ ①ドアノブのパネルをヘラで外します。ロックの部分からこじれば スパーンと外れます(笑) ②ドアグリップの下辺りにカバーが有るのでこちらもヘラでポンと 端をこじればスパン!!と直ぐに外れます。ココには2つの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月18日 22:51 LEVO☆バヤシさん
  • ドアデッドニング施工

    写真だけが残っていたので… いきなりですがばらした状態… レジェをテキトーに貼り付け… ウレタン系スポンジをこれまた適当に… これまた適当… エプトシーラーで終わり!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 05:20 け~ねさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)