日産 ガゼール

ユーザー評価: 4

日産

ガゼール

ガゼールの車買取相場を調べる

燃費記録 - ガゼール

日産 ガゼールの燃料タイプ別グラフ

登録されていません。
ご登録をお待ちしております。

日産 ガゼールの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

「ガゼール 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 12歳からの憧れの車

    ワイドなリム幅のホイールが入るタイヤハウス そしてスーパーシルエットの星野選手車と同じ顔立ち 思ったより遅かった事。 初めてのマイカー 予算の都合でハッチバック買えず2ドアHTでしたが 何よりワイドなリム幅のホイールをすっぽり飲み込むタイヤハウスが魅力的でした。 初期型はターボ付きで無ければ走らない 街を流す車でした。 見た目に反してソフトだった記憶があり スプリングカットしたらますます乗り心地 ...

  • 昭和58年式 日産ガゼール T-Ⅱ

    何気なく中古車サイトを見ていたところ自分が免許所得後初めて買った車と同年式、同色、同グレードを発見!! 思わず画像を全て取り込んでしまいました。 昭和58年式日産ガゼール1800T-Ⅱ  エンジンは当時、日産が低公害、低燃費、高性能というキーワードで開発したZ型エンジンシリーズのZ18Sです。末尾のSがEに変わるとインジェクション、ETになりとターボです。自分が乗っていたのはもっとも非力なキャ ...

  • 車歴1

    {以前違うところに書いたブログです。ちょっとずつこちらに移してきます。} 私の最初の車は日産ガゼールでした。 ガゼールなんて知ってる人は少ないでしょう。 シルビアの兄弟車で、ハッチバックの1800TE-IIです。 全部で180万円くらいだったと記憶しています。 ハードトップの方が人気があったようですが、私はハッチバックの形が大好きでした。 パワーウインドウは当時珍しく、標準 ...

  • 久々にカレスト幕張へ行ってきた

    久しぶりにカレスト幕張へ行ってきました。 現地に着くと、広い駐車場の半分以上が中古車展示場になっていて、「あれ?どうしたんだろう…」 奥の方に進まないと車をとめることができません。 そして店内に入ってみるとさらにびっくり。 売り場規模が前と比べて半分くらいに縮小されてるのです。 いつまでも不景気が続く昨今、カー用品の売れ行きも芳しくなかったための方針転換かもしれませんが、これでは「カー用 ...

  • ギャランΛ=2nd Dodge Challenger

    昭和63年に免許を取得しました。今考えると恐ろしいのですが17歳から車に乗っていました。当時の彼女のお母さんがとても太っ腹というか豪快な方で当時大流行した、「ハイソカーGX71マークⅡ」をデートの時には貸してくれたのでした。晴れて免許を取得しアルバイトで貯めたお金とバイクを売ったお金で予算¥40万での車探しが始まりました。当時は、50’sブームで自分もテールフィンに憧れていました。「ハイソカー ...

日産 ガゼールの実燃費

登録されていません。
ご登録をお待ちしております。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)