日産 グロリアセダン

ユーザー評価: 3.65

日産

グロリアセダン

グロリアセダンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - グロリアセダン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ポジションランプ球切れ

    ポジションランプの運転席側が切れてしまいました。 これは交換後のもの 切れていない助手席側の交換を明るい昼間にやりました。 まずはスクリュ一本。 グラグラした隙間に傷をつけないような木製の梃子を差し込みこじ開けます。 最初のスクリュのほかはこのオスメスのプラスチックのはめ込みだけで止まっています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月4日 21:04 31父さんさん
  • ウインカーレンズスモーク化

    スモークフィルムをウインカーレンズに貼りました 細かいとこはドライヤーで温めて伸ばしながら… 左側空気入ってる(笑) 右側は綺麗に出来ました 初めてにしては… こんなもんでしょ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月10日 23:02 ぶーちゃん_gitaさん
  • ネオンコントロール修理。

    純正ディーラーオプションのネオンコントロール(いわゆるコーナーポール)。 点灯しなくなったので確認してみると、光源のLEDの頭がポロッと取れてしまいました。 配線の腐食で取れてしまったようです。そして分解している最中にLEDの下に入る皿を紛失してしまう失態orz 入っていた抵抗も腐食してボロボロ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 14:34 QKさん
  • クリアランスモニター交換。

    左側のクリアランスモニターがダメになりました。 かろうじて点灯はしていますが、かなり暗いので実用にはなりません。 手持ちストックのクリアランスモニター。 実はU12ブルーバードから外した物(品番共通) オスカプラーが付いているほうが左用です。 直りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 21:11 QKさん
  • 前席フットライト

    前席にフットライトを取り付けます。 使用するパーツはエーモンさんの防水ワイドLED(白)、 またまたエーモンさんのコンパクトリレーです。 今回は、キーシリンダー照明とイルミに連動させます。 ごちゃごちゃですが、普段は常時電源からキーシリンダー照明にアース。 イルミに電源が流れるとリレーが切り替わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月19日 16:46 歳博さん
  • ヘッドランプバルブ交換

    純正バルブからLED化しようと思いましたが、マトモなLEDバルブを買うと高いので引き続きハロゲン球で。ネットで調べて最強っぽいハロゲン球を鳥栖のオートバックスで購入。 品名はIPFのSJB6500K。 透明な方が元々付いてた方。 青く塗ってあるのは長持ちしないとかなんとか。 爆光と呼べるレベルと言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 22:01 butahoshiさん
  • ポジションランプ 交換

    高効率バルブに交換しました 点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 22:41 与太郎。さん
  • バックフォグ装着

    ハイマウント用だけど、完全防水でバックフォグにも利用できるらしいので。 適当にエーモンさんの外装用強力両面テープで貼り付けです。 スペアタイヤ近くのグロメットから引き込み、ナンバー灯に割り込ませます… スモール連動にしてるので、スイッチ付けないと車検に通らないらしいです。 このままではレンズがク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月9日 15:07 歳博さん
  • ハザード電球交換しました

    じぶんでしていましたが、 スイッチ本体がとれませんでしたので くるまやさん入れ替えてもらいました 球270円ぐらいです よる確認するとちゃんと点灯していました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 23:17 guroxrieさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)