日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 走行中TV視聴

    日産純正ナビのMM144D-Wを走行中TV視聴できるようにします。 オーデオ周りを外して青/黄の線をアースにつなぎます。 確認画面でパーキングブレーキONで終了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月20日 18:15 atsu20さん
  • 純正カーナビを便利に

    純正カーナビは走行中、テレビやナビ操作ができないのでできるように♪ ACパネルが固く一番手こずったかも(^^;) 作業はみんカラの皆さんのを参考にさせてもらいました♪ 12Pのカプラーを探します。 青黄の配線がサイドブレーキの信号なので、チョキンと。 ナビ側はO型ギボシで、ナビ側面にアースとし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月1日 20:33 KenshoRさん
  • カロッツェリア/AVIC-ZH99にF-02Eでスマートループに接続

    Bluetoothの設定画面でペアリング設定。 「相手機器から登録」で登録します。 スマホ画面に表示されている認証コードとナビのコードが同じ事を確認してペアリング。 ペアリング中。 ペアリングが正常終了すると、プロパイダ設定をするか否かの選択。 もちろん[はい」で進みます。 プロパイダはDocom ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月24日 23:15 つばさ。さん
  • 純正HS310D-Wナビに中古ビーコンアンテナHCE-T032取り付け。

    必要なものは、すべてヤフオクにて購入 右側  中古ALPINE VICSビーコンアンテナ HCE-T032 落札代金(1200円)+送料(740円)合計1940円 左側 日産純正ナビ HS310D-W ビーコンアンテナ 変換コネクター ミニDIN6P→ミニDIN8P 落札代金(2500円)+ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月23日 21:29 pikazo-さん
  • バックビューモニター取付

    バック時の後方視野確保の為、バックビューモニターの取り付けです。 ALPINE HCE-C900 カメラ ALPINE KTX-C19JU インストールキット 「純正のようにスマートな目立たない取付けができる」 とのことで購入(´ω`) 主な内容物です。(ネジ類除く) バックドアインナーを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月20日 22:04 Gomashioさん
  • Side view camera(1)

    カーナビ側の配線は、整備手帳 『1.APRIL.DIY』 http://minkara.carview.co.jp/userid/783118/car/665937/1843073/note.aspx の5・6番を見てください 車体からミラーまでの配線です。 ドアとボディの間のコネクタの 下に10 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月2日 17:45 pikazo-さん
  • バックカメラ・ウイング補足写真動画あり

    ビデオ入力端子もおまけで 取り付けました。 勢いで付けましたがゲームもやらないし 使わないなー(笑) LEDの動画もUPしました↑youtube参照してください ナビの裏側手前の黒いハーネスの先にバックカメラ用 4Pソケットが付いています。 これが先っぽですこの端子を前の整備手帳画像1のソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年3月21日 12:52 pikazo-さん
  • オープニング画面変更!!

    最近純正ナビだけではなく、社外ナビに車種専用ナビが登場してきて大画面プラス後付け感がなくとても気になっていた(*_*) そこで純正っぽくナビ起動時のオープニング画面を変更することに。 素材は日産のHP等から拝借し、それっぽく作成してみた(^-^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月24日 10:25 らりるれろ!さん
  • できナビ装着!パネルの外し方

    バッテリーのマイナスを外す。当然ながら平均燃費とかリセットされます。 運転席側のパワーウィンドウがオートでしまらなくなりました。 マニュアル通り3秒以上閉めるボタンを引くとなおります。 下の穴から少しづつ浮かせましたが、結構固くて壊しそうでした。 上部のかん合部分は引っかかりがあるけど、下の方は差 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月31日 17:39 T Magicianさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)