日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークNISMO

ジュークの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ジューク [ NISMO ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアモニター取り付け

    前車のリアモニターをヘッドアームレストに取り付けしてリアモニターを取り付けていました。 今回乗り換えた車にはセミバケットが付いているため、リアモニターを取り付ける場所が無いのです。泣。 そこで、取り付ける場所はここしかないと、前の車の時から計画を立てて、コンソールボックスに取り付けようと思ってまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月7日 21:30 S&Jさん
  • 純正でも不満はないけどスピーカー交換

    中古ですが、 KENWOOD KFC-VX17 取り付けには、こちらを使いました。 ケンウッド(KENWOOD) スピーカーインナーブラケット SKX-101S ¥3,976 エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス 日産車用 2077 ¥593 純正のスピーカー それな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月10日 07:53 うぃりすさん
  • デッドニングしました

    先ずは材料 ①WhiteLeaf 吸音材 ウレタン スポンジ 緩衝クッション 250×250mm 厚さ約40mm 4枚入 \1,280(アマゾン) ②エーモン 音楽計画 ポイント制振材 約50×100mm 厚さ約2mm・10枚入 2178 \560(アマゾン) ③ダイソー アルミテープ 50 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月1日 18:49 うぃりすさん
  • MP314D-W 走行中の視聴制限を解除

    やろうと思いながら後回しにしていた配線加工。パーキングブレーキ信号の線をグラウンド。自己責任で。 ジュークはインパネばらしが簡単でやりやすかった。パパッとやったので写真はあまり撮らず(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 11:16 anzengutsuさん
  • エアコンつまみグレードアップ

    交換後の画像です。 みんカラ諸先輩方のアイディアを参考に、交換してみました。 ノーマルよりも小径ダイアルになったため、クリック感がしっかり出て、節度ある操作感になりました。 見た目以上の効果です。 こちらは、変更前のノーマルです。 部品は、マルツオンラインで通販で購入しました。 商品名 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年11月18日 18:04 うぃりすさん
  • パーキングセンサー

    ナビを全部外します。 パーキングセンサーからの線をぶった切り ナビ本体に続く線を端末処理して延長し 写真の位置に接続しました。 ナビ本体に付いているコネクタではなく、 その根元の方に別の12Pのコネクタがあります。 覗き込んだ右下辺りにコネクタが埋もれてました。 このコネクタの左下がパーキング信号 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月2日 15:45 毒☆ロックさん
  • GM-1400Ⅱパワーアンプを取り付ける

    以前青箱さんと同じくclarionのスピーカーとサブウーファーを導入しましたが、50W×4の内臓アンプを搭載する楽ナビが付いている青箱さんに音が見劣りするためにアンプを取り付ける事に ただし純正HDDナビゲーションシステムのため色々便利な出力があるのか不明だったり、ETCがナビ連動モデルだったりし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年4月22日 12:09 むちむち号さん
  • バッ直

    ウーファーを取り付けるにあたり、簡単にどっか通すところないかなーと思い探してみると赤い印のところにゴムのキャップを発見。開けてみると車内につながってる!!ここから通すことに。 外すときにゴムのキャップを奈落の底におとしてしまいました・・・。水の侵入を防ぐためにコーキングか何かしなくては! こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 21:59 学生ニートさん
  • カーナビ&バックカメラ取り付け

    この車、とっても死角がありまくりなのでバックカメラを取り付けします。 ついでにナビも付け替え。 純正ナビも割とよかったのですがやっぱりケンウッドのナビのほうが使い勝手がいいので・・・ まずはカメラから。 線をどうやって外に引っ張り出そうか考え小一時間・・・。クリップ6つとナット2つを外しガーニッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 15:57 学生ニートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)