日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークNISMO

ジュークの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ジューク [ NISMO ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Beat–Sonic ドルフィンアンテナ

    スタイリッシュにしたくて、ラジオの受信感度低下を疑いつつも購入 取扱い説明書もイラスト入りで分かりやすく書かれてます 純正ラジオアンテナのロッド部分を取り外し、ドルフィンアンテナから伸びてるアンテナケーブルを付属のM5ネジで取り付けます 位置決め型紙が付属で付いてましたが、型紙を切り抜くのが面倒だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:46 Nurburgさん
  • 純正カーナビを便利に

    純正カーナビは走行中、テレビやナビ操作ができないのでできるように♪ ACパネルが固く一番手こずったかも(^^;) 作業はみんカラの皆さんのを参考にさせてもらいました♪ 12Pのカプラーを探します。 青黄の配線がサイドブレーキの信号なので、チョキンと。 ナビ側はO型ギボシで、ナビ側面にアースとし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月1日 20:33 KenshoRさん
  • 地図バ―ジョンアップ

    パイオニア書込み済みSD説明書 SD4320円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 18:15 reika19さん
  • アラウンドビューモニターをナビに映してみましょう。

    純正ナビは映るのか解りませんが・・・社外のナビを付けたので・・・ バックミラーに映ります。 バックミラーなので小さい。 そこで・・・これを購入。 純正はこんな感じに映ります。 作業中の写真が有りません。 要望が有れば取り付け方を教えます!メッセ下さい。 ナビを外せるなら簡単取り付け。 工具は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月17日 20:19 ざわのぶさん
  • 音声認識マイク

    カロナビには音声認識マイクが同梱されていますが、その形状が気に入りません。 そこで、ディーラーオプションの純正ナビで使われているハンズフリーマイクを流用することにしました。 純正ではMPで始まる型番のナビが採用されており、これの意味するところはM=メモリーナビ、P=パイオニアで、届いたマイクはパイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月5日 18:52 SUPERIOさん
  • ナビに関連した物の取り付け

    この車はオーディオレスで購入しました。電装品は気に入った物を装着したいからですが、作業はまとめてやりたいので考えられる物は全て購入しました。 ナビ本体はAVIC-ZH0099WS、つまりワイド2DINタイプを購入したのですが、何と、同梱されているハーネスがトヨタ専用でした。 いくらワイド2DINが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 18:02 SUPERIOさん
  • クルーズスカウターユニットの取り付け

    カメラはこの位置に装着します。 メーカーオプションのアラウンドビューモニターを装着しているので、ルームミラーに繋がる配線隠しの中にハーネスを通します。 ここはグローブボックス内ですが、マイチェン前のメーカーオプションナビのB-CASカードを入れる部分にユニット本体を入れます。文章で書けばあっと言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月5日 17:01 SUPERIOさん
  • 日産純正シャークフィンアンテナの取り付け

    まずは純正アンテナの様子です。車には無頓着な妻も納車前からこれは替えたいと・・・。 納車時にディーラーで交換してもらっても良かったのですが、7000円弱の工賃を節約するために自分で交換しました。 社外品の両面テープで固定といった物ではなく、画像のように天井パネルをはぐってネジ止めという物なので作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 15:59 SUPERIOさん
  • フィルムアンテナの取り付け

    本体はこれを選びました。昔からカーナビはサテライトクルージングシステムの頃からカロッツェリアで、今回も迷わずカロッツェリアを選びました。ただ、若干の浮気心もあって試しに色々見たのですが、どのメーカーも同じようなデザインで、どこかのOEMなのではないかと思ったほどです。 候補はZH0999Wでしたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 15:45 SUPERIOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)