日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCO スタビバー&ロアアームバーバージョンⅡ

    先週作った秘密兵器でリフトUP 準備完了! スタビバーから行きます! ここで問題発生ボルトに合うスパナが無い→ 18mmと16mm インチサイズでしょうか? 17mmと19mmしかない→(自爆) まだ朝9時工具屋さん(アストロプロダクツ) やっていません(汗) 急遽ご近所の(500Mく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月6日 19:45 pikazo-さん
  • フロアサポートブレース 取付

    取付は純正マフラータイコやや後方に4点止め。 ナットが2つ付属しますが、残り二つは純正ナットの流用です。 樹脂製の整流板?を固定しているナットをはずし下に挟み込むかたちで共締めします。 ジャッキアップなし、肩くらいまで車の下に入れるだけで作業可能です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月29日 01:10 simu46さん
  • リジカラ装着

     スプーン社では、毎年、各地の10箇所ほどのスーパーオートバックスで販売イベントを開催しています  スーパーオートバックスシャンシャイン神戸店にて6/15.16に開催されるイベントに行くわけですが、事前予約すれば、商品代金10%OFF、工賃25%OFFになります  神戸店の予約は4/1からで、当然 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 09:38 sergeant0448さん
  • SFC エアロキャッチ取り付け⤴🎶

    近くの車屋さんでボンピン取り付けについて相談に行きました! 取り付けについて話し合い中 支柱を立てる位置を探る この位置に決定。 着けない方がいいとの意見もあったが、穴開け位置が決まったため強行突破❗ こんな感じに。 写真はページ数的に載せられないですが、支柱を固定するための下部分のナットを横から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月2日 21:58 ひ‐くんさん
  • クスコタワーバー

    仕事の合間にちょこちょこっと トルクレンチ1.6kgに合わせてぐっと一捻り、えっ!こんなんでいいのって位、軽かったんですけど、いつも締めすぎなんですね。反省

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月15日 16:49 kabemodelさん
  • クスコ タワーバー

    たぶん、本当は、そのままではつかない、後期のジュークへのクスコタワーバーの取り付けを、半年ぐらい前に、したような気がします。。 めずらしく、苦労しました。 左側は、簡単ですが、幅広のスペーサーや、静音計画の吸音ワッシャーをかまして、ストラットとタワーバー基部の距離を広げています。 あと、吸気パイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月8日 23:08 Nabe39さん
  • メーカー不明 K12マーチ用 リヤタワーバーをジュークに取り付け

    前に乗っていたマーチのパーツ。 ジュークに付くかな~?と思い仮おきしたらピッタリフィット! ちなみに、カバーが付けられないので、防音対策と 落下防止の為シンサレート剤を詰め込みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月3日 01:37 山菜べじたぶるさん
  • タワーバー取付🙋

    クスコ製のタワーバーの装着です🙇⤵️ 札幌もぼちぼち春の気配を感じ始めたので、少しずつ夏仕様にしていきますよ😊 若い頃はやると決めたら一気にできたんですがね~😥のんびりやらないと疲労が😣😣😣歳取りましたなぁ🤣🤣🤣 まずは運転席側からブラケットを取り付けます🙋 赤丸のボルト(13 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 00:31 早川商会☆彡さん
  • CUSCO ストラットバー取り付け

    CUSCO ストラットバーを取り付けました。 丁寧な説明書が着いているので,難しくは有りませんでした。 とはいえ最初の手順,矢印のクリップ外しが出来ません。 まずブラケットを外してからクリップを外すことにしました。 ブラケット,ハーネスが外れたら,アッパーマウント部のボルトを外し,タワーバー取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月28日 22:48 さいおじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)