日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCO ロアアームバー取り付け

    いきなり取り付け後です。今回は高崎の某日産ディーラーで取り付けてもらいました。 取り付けボルトのサイズは 16mm & 18mm だそうです。 私の持っている安い工具セットには含まれていないサイズです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月29日 23:36 さいおじさん
  • 北米仕様コーションラベルに貼り替え

    北米仕様コーションラベル貼り付け位置 空気圧は助手席側から確認します レギュラー仕様ですがw 全て英語に変わ~る シルバーのやつが実は一番高い 一番小さいのにねww ここがめちゃくちゃ分からなくて見つけるのに2日掛かった 正面から見ると隠れてますのでw トランクに挟まりますよw ボンネット裏もイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 12:22 nomu-19さん
  • モノコックバー取付

    フロントばかり弄ってましたので今回はリアも補強してみました カワイ製作所のリアモノコックバーです こちらはsuperprivateのフロアサポートバーです カワイ製作所のセンターモノコックバーとほとんど同じに見えますね フロントは以前タナベのタワーバーと同時にアンダーブレースも装着済みです 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月20日 23:58 Kaze.Sherpaさん
  • 安く拾ったクスコさんのタワーバー

    こうみるとストロークストロークエグいね。 SUVだもんね。 やったね。 設置していない状態でタイヤバー突っ込んで押し広げた状態で締め付けると効果絶大です。 付けて、工場出る段差からハンドリングの剛性感を凄く実感しましたが慣れたら意味あんのかないのか分からんレベルです。最高です(意味不明)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 02:46 ムキムキムキムさん
  • タワーバー取り付け!

    ブツが先週の火曜に届いて、その日の夜にショッピングセンターの駐車場の明かりを借りて取り付けました!(^^)! 最初は長い段ボールに包まれてきました。 空けたらこんな感じ。 シャフトの部分が青いのは保護フィルムです。 さっそく取り付け作業開始! 運転席側は楽勝です(^^)v 問題は助手席側。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年11月13日 23:57 しょうりん。さん
  • リジカラ取り付け

    アライメント取ったのにステアリングセンターズレるってなに?メンバーが曲がって付いてるの? という気持ち悪さを解消するためリジカラを取り付けました。 メンバーの芯が出る以外に、直進安定性が増すとか乗り心地が良くなるとかいろんなレビューを見て興味があったのもあります。 お店で取り付けしてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 00:31 猫目ライダーさん
  • お年玉が届きました!!!

    注文したインパルのタワーバーとマフラーが届きましたぁ~! 自分で取付が出来るか・・・不安だけど頑張ってみよう!!! とっても綺麗なマフラー・・・どんな音になるのかなぁ~ 取付はとても不安なので、先ずはタワーバーから・・・かな? 真中のシールを張り付けて、4本のねじ交換だけ・・・ 先にタワーバーから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月5日 01:15 jun-sanさん
  • ボディ剛性補強高見

    ジュークボディ剛性ラスト リヤのボディ剛性の作り方とほぼ同じ作り アングルの穴あけまちがい(;´д`) アングルの向きが左右同じに(;´д`) 車体に取り付け開始 アングル取り付け運転席側のアングル取り付け問題無し。 助手席側のアングル若干純正の補強パーツに干渉ボルト締め付けて(^o^)/ 15A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 14:48 かいるすさん
  • 追 加

    ネットで見た通の形! 思ったより重たいです。 加工面は綺麗に。 取付けは、いつもの工場に! 自分で取付けようと思ったが 工場長が率先して作業 感謝、感謝 m(_ _)m 見にくいですが 問題無し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 21:38 PJE@4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)