日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • メーターリングメッキ品交換

    メーターリングメッキ外注加工品。 メーターリング装着。メッキに指紋が付いて汚いです。 メッキが増えて高級感が出ました。 これで、内装メッキ化計画終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月12日 23:19 girigiriさん
  • フィニッシャースイッチ取替え

    運転席周りの収納が少ないジュークですが、みなさんのやられている フィニッシャースイッチの交換をやってみました。 ディーラで担当の営業の方にお願いして取り寄せてもらいました。 \800です。(^-^)b 標準はこんなお皿みたいな凹みです。 どういう目的でこんな形になったのでしょう? 境目を指で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月8日 16:34 big sirokumaさん
  • 出所不明の怪しいアームレスト取り付け

    本当は土曜日の昼間に作業予定だったのですが、 13日の有給確保成功&久々に定時上がりだったせいで、 おかしなテンションのまま交換作業開始してしまいました(爆) 取説 シンプルイズベスト カバーを被せて2mm.のドリルで穴を開け、M3のタッピングビスをねじ込み固定します。 ・・・・なんか少し曲がっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月5日 22:00 くっしー.さん
  • 室内外温度計埋め込み

    ジュークには温度計がないので、ずっと以前に衝動買いしていたカシムラの室内外温度計、純正チックに取り付けるアイデアが浮かばず塩漬けになっていました。 がこの度、別途投稿のサングラスホルダー埋め込みと合わせて、取り付ける事となりました。 カシムラ 車内外サーモ AK-109 まずは下準備。 サング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月13日 00:07 わだしんぢさん
  • オールメッキインナードアハンドル取り付け

    シャイニングパーツさんのオールメッキインナードアハンドル交換後の画像です。 交換手順を紹介します。 先ずはドア内張を外します。内張の外し方は省略します。 内張を外すとインナードアハンドルの下側に一本のビスが有るので、これを外します。 ビスを外すと今度はハンドル前方に3箇所のL字の爪が有るので後方へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月6日 14:34 come-back-サガチンさん
  • ねんがんの「EL発光ワイヤー」をてにいれたぞ

    前回の玩具のチューブLEDでは満足いかずネット徘徊し有機ELワイヤーネオンを購入しました。 ELライト部分:3m ワイヤー直径:2.3mm カラー:グリーンとなっています。 カー用品店に売っているものはもっと短いですね。 N-3Bを着込んで作業に取り掛かりました。 とりあえずエアコン周りに両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月26日 16:59 yuri-kunさん
  • キラキラ大作戦☆彡

    キラキラ大作戦☆彡 またの名をプラスチックシルバー撲滅大作戦 何故か自分はあのジュークのいかにも「塗装しました的シルバー」を目の敵にしています。 パーツレビューに全部挙げるのが面倒になったのでおさらいとして記しておきます。 そのうち細かいレビューするかもですが、見たまんまの商品なので特に書くこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月8日 22:49 イーロン・マサコさん
  • サイドブレーキグリップカバー取り付け

    楽天で購入したサイドブレーキカバー・・・元々JUKEのサイドブレーキのグリップは、かなり立体ですので、両面テープですとどうしても浮いてしまいます。 ということでグリップカバーのパネルを外して、前後を2×10mm、中心を2×8mmのモクネジ(皿頭)で固定します。 ※グリップに穴あけなので注意してくだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月13日 14:17 ねこパパ?さん
  • ツマミ

    前のジュークに付けてたのをまた取り付け アルミではなくステンレス削りだしでした 今は後期用にType-2が売り出されてました 確かにこれは差し込みピンが長く少し隙間ができて横から見るとちょっとしっくりこない でも16000円も出して後期用を買いなおす気にはなれんよな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 20:23 tunomiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)