日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • パーキングセンサーシステム取り付け

    センサー取り付けにバンパーの下側だけを下ろしました。 下側を下ろすとバンパー上側に手が入るので、付属の工具で穴を開けてセンサーを押し込みセンサーの配線をラゲッジに引き込みます。 配線はラゲッジ後方を少し捲ると穴が有るのでソコからセンサーの配線を引き込みます。  コントローラーには+配線とアース配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 17:28 come-back-サガチンさん
  • インテリジェンスキーの電池交換

    たまに反応しなくなってきたし、メーターの警告灯が出てきたので電池交換します。 まず、キーを抜きます。 あとは隙間に精密ドライバーを差し込んでちょっと回すだけ。 テコの原理で開けようとするとケースに傷が入りそうなので止めた方が良いです。 二枚おろしにして電池を交換してもとに戻しましょう。 電池は日産 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月17日 01:49 shalcさん
  • ホットイナズマ取り付け

    前車からの移設です♪前車の16アリストは通勤距離が片道30キロ以上と長距離でほとんど信号もないため、燃費はカタログ値を超えるリッター12キロで、満タンからだと800キロ走行可能だった♪ 今回も燃費向上等期待して納車直後に取り付ける予定だったが、たまたま取り付け前に新製品があるかメーカーHPをチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 14:40 らりるれろ!さん
  • 自作便利な配線

    多分便利な配線 見にくいかもしれませんが、ギボシになっていて外れます。 金属部分に触れてもショートしないように加工しました。 usdm化のために必要な配線です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月19日 18:55 ジューキーさん
  • クラクション交換

    グリルはずし 取り付け後 グリル付けたら全くわかりません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月26日 06:26 haiji-さん
  • Klaxon TR99

    前車セリカの別れ際にこっそり外したものです。いつ買ったか忘れるくらい前に買ったヤツですがしっかりとおフランスな音色を立てているのでしっかり移植です。(写真は拾い物です。) 仕事を定時で上がって作業開始です。 大クリップ4つと小クリップ2つ、裏から2箇所のツメを外してグリルを取ります。 純正ホーンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月21日 01:01 こばやん2000さん
  • Drive pro 200 ドラレコ移植

    自分がZ用にドラレコアップデートしたので嫁車へDrive pro 200を移植します。 移植する前は昔使用していた3000円位のドラレコを使用していました。 Zへの装着と同様に運転席からはルームミラーに隠れ視界の邪魔にならない位置へ取り付けました。 社外から見た写真です。 なんともカメラ付いていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 00:05 Black Cherry Zさん
  • ユーロホーン取り付け

    開梱したところ(笑) 取り付けちぅ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 23:37 さん
  • ドライブレコーダー!

    2年以上継続利用でいただける キャリアからのTポイント3,000円分で 割引が効いたので、、 Yショッピングで購入! バックカメラ付きで14,700円! (から、マイナス3,000円) 開封写真をいつものごとく撮り忘れ、、 配線は、 1.ミラーモニターの電源ケーブルが、 シガーソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:18 ピーナッツ野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)