日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTの異音 減少

    最近週2で20キロぐらい動いているせいなのか・・ CVTの異音が明らかに減った。 従前は5キロぐらいから35キロぐらいまでの間にひどい異音があったけど。明らかに提言している。 油が回ったのか? 笑 母の入院先に週二回リモート面会に行っているからね。 トルコン太郎のアダプターある店で圧送と、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月20日 01:50 別手蘭太郎さん
  • CVT破壊の機序

    有名なユーチューバー森本モータースさんをみておもったのです。 ラフェスタのCVTの壊れる機序。 卵が先かにわとりが先か・・・ トヨタの場合はベルト自体が吹っ飛ぶこともあるみたいだけど。。 日産のはプーリーがだめになるみたい。 エンジン側のプーリーが狭まるべきなのに狭まらないのが原因と読んだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年2月7日 15:04 別手蘭太郎さん
  • 異音がうるさいぞ。

    久しぶりに稼働させている。 CVTの異音がうるさい。 まるで釣りかけの電車乗っているみたい。 ふー、まいるね~。 いつこわれるかしらね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月22日 21:55 別手蘭太郎さん
  • 正規販売デーラーでのATF交換予約

    数日後の10:30に埼玉日産プリズン三芳店にてATF交換。 予約した。 予約時に確認されなかったけど 「しばらくやっていない車の交換するとそれが原因で、致命的な故障となることもあるが。(これに起因する故障については当店では責任をとらないのだが)それでもいか?」 って聞かれなかったな。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 13:36 別手蘭太郎さん
  • CVTの異音、ひどくなった

    CVTからの異音。ぐーとかいうの。 この車買ったときは、40キロ付近で出ていたらしいのだが、気がつかなかった。前オーナーは気にしていてこれがラフェスタを手放す原因の一つと考えられなくも無い。 その後、今年の夏頃には、すでに、停車時にぐーとかガーとかギーとかおとばして、停車直前に消えるパターン。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月24日 00:04 別手蘭太郎さん
  • 下からのぞいた。CVT-Fにじみ?

    オイル交換のついでにリフトアップしたとき下からのぞかせてもらった。 メカニックの人も一緒に覗いて、CVT-Fがエンジンとの接続部分からにじんでいるようにも見えると指摘された。経過観察ですな。 そんなところから漏れるのか? 先日の交換の際に垂れたのではないか?なども気になる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月17日 20:33 別手蘭太郎さん
  • デーラーでCVT-F交換した

    埼玉日産プリンス三芳店にて交換 ぬいたオイルに目に見える形や、触って分かる形での鉄粉は混じっていない かつ 汚れ方は乗った距離相応 とのこと。 早い話が問題は無いと言うことだろう。 額面どおりに受けとると 鉄粉は全くまじってないって有るのか?スチールベルトが動いているんだよ。 だから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 13:04 別手蘭太郎さん
  • 廃車の序曲が聞こえてきた

    いわゆるこの車のアキレス腱の一つであるCVT故障。あしあとがだいぶ大股で近づいてきた(カゼールじゃないよ)。 そう、イオンが発生。いや異音が発生している。 ゆっくりと40キロぐらいまで加速した後、20キロぐらいになると、何だが音がするね。 何と表現すれば良いのか・・・ これやばくない? いよいよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 21:47 別手蘭太郎さん
  • 今度は、甲高い音@CVT

    スタッドレスに取り換えたことで、ロードノイズが増えて。25キロから40キロ程度のCVTのガラガラ音というか、ぎーぎー音、電車オタクからすればつりかけ音が、VVVF制御されて、トランスミッションの入力とも出力とも連動しない音がしているわけです。どうせならシーメンス希望だけどそんなわけない。 これが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 02:18 別手蘭太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)