日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 色のあせ方が。。。。

    古い車だから・・・ バンパーと鉄板と色が違うよね。 鉄板の方はタッチアップペイントのあとが水疱瘡のようになっているのをみると鉄板が色あせているのよね。 うーん。 右側はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月7日 22:32 別手蘭太郎さん
  • こんなに色が違うの!モザイクじゃん

    これ、ラフェスタの屋根。色の薄い方が車体の屋根で鉄。 色の鮮やかの方がバックドア。鉄じゃない。 アンテナは日産の長いの。 まじでこんなに色が違うんだよ。 なので、パンパーも色が違うんだよね。劣化激しいぞ!! より古いソアラはこんなに劣化してないぞ! とほほほ 全体のいろは今アルバムにアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 23:53 別手蘭太郎さん
  • 【バンパー】仕上げ #2

    仕上げと言いつつもう取り付け...になりますw グリル部分に4つクリップ 腹下にT20星型6つとクリップ4つ ホイールハウスのインナーめくってボルト左右1つずつ外してバンパーは外します 逆で組み... ん...全部上手くハマらない...タイラップ固定... 見えないので大丈夫でしょう(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 14:32 彩希(アキ)さん
  • 【バンパー】仕上げ #1

    前回クリアを塗った状態 ゆず肌なのでヤスりましょ 2000ペーパーかけ ピカールでの仕上げ 反射してますね👍 まぁこんな感じでしょう... 自家塗装の限界だと思いました サラッとカッコよくするために気付くかどうかの微妙なことをします。 メッシュをホットボンドにて固定 近くで見るとこんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 23:31 彩希(アキ)さん
  • 【完成】ライダー引退します #4

    1500番ペーパーであとはピカール 内側は黒くつや消し塗装 網はって完了w 装着前にオイルとフィルターの交換🎶 あと黄ばんできたヘッドライトもひげにーさんからのおさがりで装着することにして...。 上が今までの 下がおさがり🎶 で、バンパー交換して終わり〜 すっきり🎶 いいねw 😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 04:44 彩希(アキ)さん
  • 塗るのチャレンジするだけ

    マスキング ホワイトサフ ペーパーかけ 捨て吹き 1回目本塗りでとりあえず終わり 後日少しシボが出たとこは削って何度か塗り重ね2液クリアを吹きます。 上手くいく気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 19:46 彩希(アキ)さん
  • バンパー補習...。

    またしてもバンパー塗装...。 塗装にヒビが入ってボロボロ落ちてきたので剥がしてやり直し クリア塗装もいい感じ 並べてみる...。 ノーマルよりちょっと濃いめの色でフェンダーとの色の差が少し無くなったかな どシンプル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 00:51 彩希(アキ)さん
  • 【バンパー】ひたすらに塗ってみる

    ラフェスタで照らし夜に作業 数回重ね塗りしてカラー塗装は終了 逆から 光でムラに見えるけど大丈夫👍👍👍 あと残すはクリア塗装と磨き... 装着してもきっとフェンダーとのカラーは若干異なるだろうな... 今でも違うし(笑) 素材の問題かな (仮)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 20:25 彩希(アキ)さん
  • 下回りぬりぬり

    先週覗いてヤバかったマフラー回りとリアアーム回りをタッチアップした。 BEFORE 2年前にもクレの耐熱シルバー塗ったけど、この有り様。 AFTER 今回はホルツの耐熱、艶消し黒に。 油性にしたので、耐久性に期待。 before after 艶消し黒なので、外から見える部分が目立たなくなって良さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月5日 21:04 ma-t-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)