日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

自作・加工 - ルームミラー - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 内装 ルームミラー 自作・加工

  • ルームミラー取り外し&キーレス基板移設

    交換タイプのデジタルルームミラー取り付けのためルームミラーを外す。 まず、配線カバーとコネクタを外し、爪を押してスライドさせてフロントガラスから取り外す。 ドライヤーで温めながらヘラを使ってミラーを外す。 基板を取り出し。 収縮チューブで保護。 マップランプを外し、ここに押し込んだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 00:08 LEE'Sさん
  • デジタルインナーミラーカメラ車内移設

    コート剤を使っても雨の日見え辛い時がよくあったので、車内に移動。 場所は車体側だとバックドア開けてもカメラの位置は変わらないが、荷物の出し入れで結構ぶつけることになるので、バックドアにした。 バックドアの蛇腹を通して、ハイマウントストップランプ裏を削って配線。 プレートを加工して、ネジ止め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 09:37 LEE'Sさん
  • デジタルインナーミラー遅延リレー取り付け

    デジタルインナーミラーにフィルムを張ったため、エンジン切るとドアミラーもカメラなので後方を確認できないので不便。 単純にスイッチを付けon/offでもいいのだが、面倒なのでポチっとしたら1分程度稼働するように遅延リレーを取り付け。 すぐに欲しかったので、amazonで遅延リレー(474円)を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 00:54 LEE'Sさん
  • デジタルインナーミラー加工取り付け動画あり

    試しに買ってみた物なので、遊んでみる。 ドラレコはすでにあるので、車内を写せるようにしてみる。 ネジを外してばらしたら、まず、バッテリーのハンダを外す。 ルームミラー右側にナビのモニターがあるため、左寄り取り付けることになる。 そのままだと1つしか固定に使えないので、フックの位置を移設。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 00:34 LEE'Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)