日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 強力両面テープがつかない謎

    3Mの両面テープを使って3連電源コンセントを固定したい。 ステアリングの奥に見える白っぽいシールの貼ってあるペパネルにシールを避けてその下側につけたいんだけどね。 ポリメイトを剥がすため、洗剤拭きや水拭きをした上、アルコールで綺麗にした。 でも剥がれるんだよね、この場所。 シールのしたの部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2022年3月16日 13:16 別手蘭太郎さん
  • 初めての給油ランプ

    この車手元に来てちょうど3年。 まだ、わからないことばかり。 ドア警告灯がつくのも条件があるみたいだし。 どこにランプがあるのかもイグニッションオンの段階で全部がつくわけではないらしい。 そんななかはじめてついた。ここにあったのか!  いまいちフロートの調子が悪いので当てにならない側面もあるが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 04:04 別手蘭太郎さん
  • パネル塗装

    パネルを塗りました。赤色に塗装するのは決めていたのですがどのメーカーの赤色するのかするのかを迷っていました。マツダのレッド、トヨタのレッド、日産のレッド、色々ありましたがホンダの「ボルドーレッド」にしました。いくらか暗めの赤ということで塗りましたが塗ってみると暗くもなく明るすぎないレッドに仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 15:59 Maisterさん
  • ステップがとれる

    前オーナー時代からなんだけど 運転席のステップの部品がとれるのよね~。 いよいよ新品ちょうたつかねぇ。 でるかしら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 00:43 別手蘭太郎さん
  • グローブボックス取り外し(メモ)

    アッパーグローブボックスのフタを開け、ネジを2つ外す。 プレイフルの場合は、エアコン吹き出しダイヤルを外す。内張りはがしを使っても結構力がいる。 フタと下側を掴んで手前に引っ張って外す。 次にロアグローブボックスのフタを開け、上側のネジ4本を外す。 下側のネジ3本を外す。 写真ではすでにアッパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月13日 20:46 LEE'Sさん
  • 異音対策

    この冬、圧雪(凸凹)道や高速道路を100+αで走ると、メーターの奥からビビリ音が発生。 怪しいと思われるPND電源コードを確認。 センターインパネを外してみると、コードはまとめてあった。 ETCの配線を確認。 フューズのところを見ると、配線が押し込んであるだけ。 この辺が怪しい。 自分の雑な作業を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 21:52 川Pさん
  • 木目カッティングシート貼り付け

    多少ですが高級感が出ました。 2DINスペースはモニター取付け予定ですが 時間が無いため今はチビ柴がいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月10日 22:22 お疲れさん
  • インパネペイント♪

    まずはパーツ外しから・・ 大変なことになってます(-_-;) 助手席側のエアアウトレット、ここまで外さないと、取れません(汗) マスキング、上手ですね(^_^.) お風呂場で塗装で~す♪ プラサフから~ オレンジー♪ こんな感じです(^^♪ どうですか? 次は内張りもオレンジかしら(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月11日 21:28 うえぽん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)