日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    購入時から近いうちに交換しようと 思いつつ・・・。 ついにこの日がやって来ました。 選んだプラグはNGKのプレミアムRX 年末特価と還元なんとかと キャッシュバックで超安く購入 3時間の予定で作業開始。 ガスケットもキャッシュバックと 還元なんとかで更に安く購入して。 準備OK いきなりインマニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月16日 00:21 ヨ~さんさん
  • ラフェスタ プラグ交換…知らなかった…(^^; その③

    こんな感じでプラグ交換。 後ろのパイプはブローバイ。 タンブルコントロールバルブってやつ?? ガスケットアダプター 14277-EN23C ¥600 純正プラグはZXE20HR13 ソケットレンチは14mmです! 交換したプラグは NGK イリジウムMAX LKAR6AIX-13P 古いのは左 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2013年5月14日 01:29 SILVERさん
  • はじめてのプラグ交換

    新車登録から間もなく丸7年、走行距離も5万キロを超えたわがラフェスタ。 点火系をリニューアルすべく、プラグ交換をディーラーのサービス工場に依頼しました。 まずエンジンカバーが外され、続いてインテークマニホールドが外されました。 こちらはインテークマニホールド。 カバーは時折拭いたり保護剤塗って掃除 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2012年5月21日 22:47 鈍行電車さん
  • イグニションコイル交換

    回転数にバラツキ 550回転から800回転 あたりを行ったり来たり! 点火系?吸気系??と思いつつ プラグは替えたし いい機会なのでイグニションコイル を替えてみることに ネットで海外OEM品が送料込み 6000円以下で発見できたのも 後押しになり即決定! 一緒にインマニ周りのガスケット 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月19日 16:49 ヨ~さんさん
  • 点火系交換【イグニッションコイル スパークプラグ】

    先陣をきられてる方のものを見て同じように取り外します 結構外れてますが... まぁいろいろ邪魔になりそうなのは取っていこう~ ホース類はよく見てから... エアダクト取り外してスロットルへ繋がる蛇腹のホースを取り外し... 8mmボルト4本を取ればスロットルがコロンととれますー とりあえず清掃w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 18:44 彩希(アキ)さん
  • イリジウム・プラグ交換

    生憎の曇り空の下w。。。 (^_^;) まずは タワーバー左を残し~ インマニカバー&エアダクト取り外し 一気に スロチャン⇒インマニ⇒IGNコイル⇒元のプラグを・・・ 右側が古いの 左側が新しいの インマニのガスケット3点交換し 雨降ってくると大変なんで一気組み~ ヾ(・∀・;)オイオイ 交換時 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月4日 11:17 ラフェさん
  • イグニッションコイル交換

    振動が大きくなりエンジンマウントが逝ったかとか言っていたが、実際は排気音が低く太くなり、燃費も6km/lぐらいになっていたから違うと思っていた。 見てもらったところ2番のイグニッションコイルがご臨終、11万km。 初代は27万kmのときに1番が亡くなりそこだけ交換・・・したが不良品だったらしく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 22:00 LEE'Sさん
  • プラグ交換

    こんにちわ。 今日は天気もよく、ラグーナに行けなかいので、メンテでプラグ交換をやりました! まあ、とりあえず、カバーを止めているボルト2本外して、カバーを外します。 プラグ交換の為に、工具の準備をしたり、事前に皆さんから情報提供貰えたので大変助かりました。 これがカバーを外した状態です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月20日 20:32 ken_mi_yuさん
  • イグニッションコイル・プラグ交換

    金曜の仕事始めの日、通勤途中から振動とエンストしそうでしない状態続く。 間に合ったので、帰宅後Dに預けた。 年明けで混雑してることもあり、月曜に戻ってきた。 修理か所は2番のイグニッションコイルと距離的に交換時期なのでプラグ。 費用は前ラフェのときと同じようだ。 98,883km 前ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 21:04 LEE'Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)