日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ミニヒューズすべて交換 太平洋精工 

    14年目にして、 ミニヒューズのみすべて交換。 なにかトルクが太くなったような気がする。 単純になにかリセットされただけかもしれない・・・。 まあ、気分は上々・・・。 6/3 調子が良く、トルクが増していると思う。 2 3 62202キロ エンジンルーム内のヒューズのほうが、 熱劣化が進んでいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:40 ココアカスタムさん
  • サイドブラインドモニター取り付け

    少し前に取り付けた記録です。 サイドブラインドモニター用の純正 左ドアミラーカメラです。 ディーラーオプションの為ナビによって はハーネスがドア内まで配線されている クルマも有るようですが・・・ 有りませんでした。 ナビ-カメラ間の純正ケーブルは 税込8000円近くするので断念! 自作する事にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 03:41 ヨ~さんさん
  • Yupiteru A30 GPSデータパック 2022/04/26 版更新

    更新

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 23:22 ココアカスタムさん
  • ブロアモーター交換

    少し前から エアコンのスイッチを入れると カラカラと小さな異音がしていましたが昨日! 運転中に 途轍もないガラガラ音が!! ビックリしてエアコンの スイッチをオフにしたら止まったので点検です。   グローブボックスを外して アクセスします。 詳しくは先人の方々を参考に してください。     ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月25日 00:40 ヨ~さんさん
  • ワンタッチじゃなくなった運転席パワーウインドウ

    JAFに教わった修復法。 とりあえず、連続開ける、連続閉める。 そのままボタンを10数えるまでひきあげつづける。 これで終わり のはず。 おお!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 20:27 別手蘭太郎さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    暑いので、朝勝負で作業しました。 前、着いていたドライブレコーダーを外しながら、ピラーのカバーも外しました。 リアカメラの配線は車の右上側内装を通しました。 リアカメラの配線はこんな風にしました。カバーの穴は端子が大きく、前回より大きくしました。 エーモン製の内装剥がしが、いい^ ^ 内装を僅かに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 23:05 Mowさん
  • マグネットコイル交換

    エアコン故障です。 これからの季節にA/C無しは キツいです。 コンプレッサー交換を覚悟しました が診断の結果マグネットコイルの 交換でイケそうでしたので交換して みました。 ヤフオクで新品のコイルのみが出品 されていたのでポチりました。 純正品はマグネットクラッチは アッセンブリー交換でコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月3日 15:59 ヨ~さんさん
  • リモコンスターターリセットの仕方最終確認

    また切れていたので実験の好機。 手順書通りでなくやってみる。  まず手順書では大元の足下にあるスイッチをいじるように書いてあるけどこれは無視。 ① エンジンスイッチをONに。 (キーではなくリモコンでOK) (エンジンかけないでOK) ② トランスミッションのセレクターをリバースに。 (このとき、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 11:40 別手蘭太郎さん
  • JADO G-840(ミラー型)ドラレコ取り付け動画あり

    見た目はそれなりにおしゃれな箱です。 中身の同梱品はこんな感じ。 リアカメラの設置は室内に決定。 テールゲート内張の上に配線へのアクセス用?の蓋があったので、こいつに設置することに。 取り付け位置はこんな感じです。 何が大変って、ルームミラーからこのリアカメラまでの配線です。 床に剥き出しの配線て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月14日 17:55 strnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)