日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

LEDテール - ラフェスタ

 
イイね!  
坂口誠司

LEDテール

坂口誠司 [質問者] 2006/04/11 12:36

こんばんは。
ウィッシュ、ノア等のLEDテールを見ていいなと思っている者です。ラフェのテールに入れたら絶対引き立つのにと考えています。社外品は出ていないようなので、自作とかされた方、いらっしゃいませんか?
バルブの部分がコーナーの箇所だけなので、換えたとしてもそこだけしか無理かも知れませんが。テールゲート部分にも基盤でも
貼り付けたらすごいだろうなと想像しています。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:769783 2006/04/11 12:36

    今更ですが、テール(ブレーキ)ランプをLEDバルブに交換しました。前面3個、側面15個のLEDがついているものです。電球と比較すると、若干LEDが明るいかなという感じです。
    ただ、ラフェのレンズが素通しでないタイプ(リフレクタが見えない)なので、LEDの点滅する具合はよく見えませんから、その点は期待はずれでした。
    特に不具合もありませんので自分ではまあまあかなと思っております。ポジションやマーカーウィンカーを交換したらまた報告します。

  • コメントID:769782 2006/02/25 22:36

    Re:10
    板ズレ、大歓迎ですよ。
    プロレスファンなので、本名と11番の方がご指摘の坂口憲二パパを掛けております。
    ちなみに、ラフェはチョロQもないですよね?

    本題ですが、ディーラー様によりますとテールレンズをはずすと防水上ゴムパッキンをその都度交換しなければいけないらしいです。(オイル交換でキャップをその都度替えるのと同じ感じ?)
    直径何ミリくらいまでのバルブなら入るのか、情報お持ちの方
    いらっしゃいませんか?長さ方向は相当余裕あると外から見て感じるのですが・・・。

  • コメントID:769781 2006/02/25 17:14

    追伸。
    そうそう、確か坂口憲二の実のお父様がプロレスラーの坂口征二だったね。
    まさかご本人?
    のわけないか。

  • コメントID:769780 2006/02/25 17:08

    坂口誠司さんって名前が坂口憲二に似てますね。あのエアウェイブのコマーシャルに出ている・・。
    ラフェより後に出た後だしのくせにラフェより売れてる!
    トミカ(トミーのミニカー)にラフェが出たら子供に買ってやろうと思っていたら(実は自分でも所有しようと・・)エアウェイブが先にでちゃって悔しい。
    やはりスポーティーなイメージで売れているのかな。
    はげしく板ずれスミマセン。

  • コメントID:769779 2006/02/24 06:34

    Re:8
    もちろんです。
    私も純正のレベルを超えようと考えている訳ではありません。
    それに走り屋でもドレスアップフェチでもありませんので。
    ちょっと最近ラフェ板の元気がありませんので、オーナーの
    皆さんと盛り上がりたかったのです。

  • コメントID:769778 2006/02/23 12:53

    Re:6
    おやぢ様、ありがとうございます!!
    まさに私が思い描いていた内容です。
    しかし、大変な作業ですね。とてもマイラフェで生体実験は
    できません。オークションの出物を気長に待ってやってみたいと
    思います。
    LEDバルブも反射板方向に光を放つものが出ているようなので
    まずはこちらを試してみることにします。

  • コメントID:769777 2006/02/22 23:45

    ここに紹介されてますよ。
    http://www.geocities.jp/nissanfreak_23/

  • コメントID:769776 2006/02/21 18:16

    Re:4
    ありがとうございます。
    おっしゃる通りLEDバルブではリフレクタの奥行きが深い分、かなり大きなものを入れない限り見え方は電球と大差ないような気がします。逆にあまりに大きなものはバルブ穴に入らないでしょうし。(急速にバルブ取り替え意欲が萎えてきました・・・。)安物のLEDバルブで一度駄目元で試してみます。
    残るはWISHテールの加工取付ですが、ラフェテールのパーツ出物がなく、DIYの見通しが立ちません。WISHはよく出てるのですが。落ち着いて出物を待つことにします。

  • コメントID:769775 2006/02/21 10:23

    ラフェのバルブはウェッジです

    LEDバルブだけど一個のバルブに何発か付いてるのあるけど
    見え方は一発がただ明るいだけじゃないのかな(--;

  • コメントID:769774 2006/02/20 21:33

    Re:2
    板親の書き込みばかりで恐れ入ります。
    そうですね。
    ベンツ等外車の一部では電圧低下を球切れと判断して警告灯が点く(ラフェには警告灯はない?)とかカー用品店ではマイナー後マーチは電圧管理システムを採用しているから不具合が出るとか書いてありました。
    私がまず替えてみようにも純正バルブの型式(ウェッジか口金か?直径は?テールレンズのバルブ口は何ミリまで入るか?果てはテールレンズのはずし方に至るまで何も知らないものでして・・・・・すみません。)お知恵を拝借できればうれしいです。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)