信号待ちのときなどに、回転数が落ちてエンジンが止まり止りそうになります。また高速走行時に息継ぎをする様にガクガクするときがあります。前者だけならエンジン周辺の問題化と思うのですが、後者も併発する為、CVTの動作がおかしいのではないかと思うのですが、どなたか同じ症状の方はいらっしゃらないでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ラフェスタ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
信号待ちのときエンジンが止りそうになる - ラフェスタ
信号待ちのときエンジンが止りそうになる
-
プレイフルですが、先日、走行中に突然アクセル踏んでも力が出なくなり、故障警告灯が点灯。
脇道入って停めたら、そのままストンとエンジンが停まってしまいました。
2,3分後再始動したらなんのことはなく動きましたが、翌週に長距離ドライブを控えていたためディーラーに持ち込んだところ、スロットルチャンバーのセンサーが誤った信号を出したのが原因との説明がありました。
センサーだけの交換はできないのでチャンバー全体の交換になるということで、部品の入荷を待ち3日後に交換してもらいましたが、その間症状が再現することはなかったですし、交換後すでに1000キロ近く走りましたが特に問題はありません。
ちなみに、無料で交換してくれました。
うちの車の場合、ファンモーター関係のサービスキャンペーンで部品変えてもらったあと、アイドリングが少々不安定になったようですが、これもそのうちディーラーに行ってくるつもりです。(ここのところ毎週点検だトラブルだ注文パーツ取り付けだで行ってるので、ちょっと行きづらくて(苦笑)) -
昨年の3月にプレイフルを購入しました。
主に家内が買い物用に使っていますが、ごく稀に信号待ちの後の発進時などにガクガクッとエンジンが止まりそうになるというので、それはアクセルの対応遅れだろうと言って放っておいたのですが、最近私の運転時に経験して、アクセルの対応遅れとはぜんぜん異なる感触を持ちましたので、ディーラーにて診断してもらいました。(多分コンサルトだったと思う)
稀にしか起こらないので当然診断時も症状は出現せず、アイドリング時の回転数を少し上げて様子を見ましょうということで帰ってきましたが、いまだにごく稀に起こっているようです。
上の書き込みで、水温センサーの異常が関係している可能性があるとのことですが、私のラフェはエンジンをかけた時に水温の警告がしばらく点灯するのですが、この症状は異常なのでしょうか。それとも一般的なのでしょうか。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ラフェスタ 電動スライド 純正ナビ Bカメラ スマートキ(埼玉県)
39.6万円(税込)
-
スバル エクシーガ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/後席モニター(茨城県)
86.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 シートヒーター 両側電動(熊本県)
184.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
