日産 ラフェスタ ハイウェイスター

ユーザー評価: 4.02

日産

ラフェスタ ハイウェイスター

ラフェスタ ハイウェイスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト取り付け💡

    遂に気になっていたフットレストを装着。不適合となっていましたが購入⤴️ 中々良いモノが見つからず諦めていましたが、やはりこの寂しさが何とも…。 やはりレビュー通り小さいですが、見た目だけならOK⤴️ただ、マジックテープ固定ですがフロアカーペットには貼り付かず…。 仕方なく、フロアカーペットを折り曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:06 ノートマンさん
  • アルミペダル取り付け

    ヤフオクで手にいれたアルミペダルを取り付けました。 取り付け途中の画像を取るの忘れましたが、 ブレーキペダルはゴムのカバーを外してドリルで穴開けて取り付け。 アクセルペダルはプラステック製なので穴開けは簡単でしたがボルト固定がしずらかったので、カプラーを抜いて一度ペダルを取り外して取り付けしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 00:21 にしーっやんさん
  • フットレスト

    やはり足置きはあると良い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 23:48 PPPさん
  • ELシフトイルミ取付

    ELシフトイルミゲート及び空母取付ようやくシフト周りがグレードアップ! まだ明るいので視認性はイマイチ セカンドシートから!N BOX用のドリンクホルダーリング取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月23日 16:10 サオくんさん
  • ラフェ弄り-02(内装弄り)

    滑り止めになるリングは取説で推奨されている位置を素直に受け入れて、あらかじめ嵌め込んでおきます。 フットレストはカーペットマットで覆われているので、ホムセンで切り売りの糊付マジックテープ(フック側)を購入して貼り付けておきます。 アクセルペダルは車両側の構造上、左側(車体中央側)にカベみたいなのが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月24日 17:54 まさべ~さん
  • maru0412工房 フットレスト

    多くの方々がコメントしているとおり、フットレストの使い心地が最高です。 左足の置き場が一回り大きくなり、安定感が格段に向上! カーブや長距離運転でしっかり踏ん張れるようになりました。 表面の仕上げが綺麗なので存在感があり、アクセル・ブレーキとのバランスも丁度いい感じです。 当初、アクセル・ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 15:57 machimasaさん
  • ペダル交換

    ずっとセレナから引き継いだRazoのペダルだったのですが、ラフェでの使用にはブレーキペダルが右すぎて違和感があったので、少し左に寄せたいとのことで、交換しました。 新しいペダルはNAPOLEXのLONZA LZ-305です。適合にはありませんでしたが、本当に不適合でしたが、まあ、私的に許す範囲で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 20:55 ナッパパさん
  • maruさん謹製フットレスト取付

    maruさん謹製のフットレストです。 stone-riverさんに教えていただいたゴムぐろめっとをフットレストに取り付けます。必要数は13個ですので2個は余ります。 グロメットを嵌めた状態です。 裏面をパーツクリーナーで洗浄し、厚めの両面テープを2枚貼った上にベルクルテープを貼りつけています。 グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月24日 23:22 美咲のパパさん
  • ペダル&フットレスト取付け

    ペダル(カバー?)の取り付けです。 アクセルは、まずステーを取り付けます。 ペダルの後ろに金属製のベルトを巻きつけて固定します。 4隅をボルトとナットで固定したら終了。 ブレーキは、3枚の板で挟みこんで固定しています。 フットレストは、両面テープ&4本のビスにて固定。 フットレスト部分のマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月24日 17:05 tsk@ラフェスタHSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)