日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 昔を思い出して

    毎年恒例の冬用タイヤ交換のついでに(ちょっと早かったかな^^;) 昔を思い出し こんな物を買って来て少々悪戯をしてみました^^ さてこれをどう使うのでしょうか?40代以上の人だと分かるかな とにかくタイヤを外します メチャ錆びてる・・・(泣) それでもって 買って来た物を マキマキ・・・ 長い部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月25日 04:25 佐久間さん
  • キャリパーカバー取り付け

    Seris Japann ブレーキキャリパーカバーの取り付け~♪(^_^) 先日アルミ変更で一度外したカバーの再装着! まずは アルミ外して… キャリパーをパーツクリーナーで脱脂して暇だったので 車高調撮影(笑) キャリパーカバーを両面テープで仮止めして位置合わせ(^_-) キャリパーカバーとキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年8月7日 13:39 組蝶さん
  • ブレーキローター&パッド装着!

    ブレーキローターがガリガリになってきて、パッドも残り少なくなってきたので、併せて交換いたしました! まずはローターに錆止めの耐熱塗料を塗るために脱脂をしてからマスキングをしてスプレーでシューします! 裏表、ベンチの隙間にもシューしましたらマスキングをはがせばこんな感じになります! 交換前はこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2009年2月21日 01:21 たーじん@さん
  • ドラムカバーとそー

    やろーやろーと思ってて、中々やれなかたドラムカバーの塗装を漸く始めました。 先ずホイールを外し、スタッドボルト近くの2ケ所の穴にM6(多分)ボルトを交互にねじ込んでいくと、カバーがゴロっと外れます。 しっかし、錆びだらけ… 次に錆び落しですね。 ワイヤーブラシで作業していきます。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年2月16日 02:10 ちょんかなパパさん
  • フロントディスクブレーキ交換♪半年振りの投稿(汗)

    交換前。すっごい筋が入ってる~(限界超え) 交換後…やっぱり新品はいいよねぇ~♪ キーキー音が消えて快適×2。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年10月2日 16:13 デビルキューピーさん
  • その4 Pブレーキカバー(ダ○ソーのペッパー&ソルト入れのふた)

    思いっ切りパクらせていただきました<m(__)m> みんカラでスポーツペダルをイメージングしていると、面白いものに出会えました。考案者の方、どうもありがとうございますm(__)m ステップワゴン乗りの方がよく取り付けておられるようです。 貧乏人の仲間、ダ○ソーのペッパー&ソルト入れです。 ステンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年3月12日 21:00 POGIさん
  • ブレーキの鳴き

    右リヤからキーっと音がでだしました。 交換用のシューはあるんですが、まだ そこまで減ってないはずなのにーと 思い、分解することにしました。 すべて取り外します。 先にウエスでダストをはらい、 それから洗浄液で洗い落とします。 逆だと、洗浄液ばかり必要となります。 シューの確認です。 まだまだいけま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月28日 17:35 きんちゃん@さん
  • ブレーキに潜む。蛙。ゲコ。

    ブレーキの効き、初期制動力に不満が出てきたので磨耗してきたブレーキパットの交換ですが。。。今や絶版になってしまったらしい旧番。 諦めて新番のブレーキパットとなりましたが、鳴き特に停止寸前のグェ・離した時のグェ・クリーブ状態でのユルユルブレーキでのゲコゲコ音  さて、さてどうしますか。 見るからに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月30日 01:39 わたらるごさん
  • リアブレーキ 清掃&お化粧直し

    リアのブレーキからこすれ音(キーキー)がするので、ここでいただいた知識を元に実践してみました。 まずは、タイヤをはずし、スペーサをはずしてと。 まずは、このドラムカバーを外さないといけません。 外周に行くにしたがって塗装が剥がれ、錆びています。 M8のボルトを2箇所の穴に差し込んで、順番に締めてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月29日 11:56 らるごうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)