日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロアアーム(トランスバースリンク)交換

    足回りリフレッシュのため交換。 見るからにクタッとしてます。 純正部品 54500-5L300 リンクコンプリート トランスバースRH 54501-5L300 リンクコンプリート トランスバースLH 各19200円 …高い。 色々調べてるとニスモ強化品が流用できそうな雰囲気。 というわけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月4日 03:10 のりりそさん
  • テンションロッドブッシュ交換

    交換前のテンションロッドブッシュはこの有様。 街乗りレベルのブレーキで、ガタッと足が動く嫌な感触が出てました。 18年経過、9万km走行、お疲れさまでした。 交換は定番のニスモブッシュに。 ニスモ テンションロッドブッシュ 品番: 54476-RS590 2,754円 左右で2個必要なので5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 02:59 のりりそさん
  • 保管用整備

    8/26で車検が切れたので、某所にて保管用整備をおこないました。 まずはバッテリーカットターミナル取り付け。 ダイヤルを回すだけでバッテリーのON/OFFが出来るので、便利です。 次にテールライト取り付け部からの水入り修理。 購入直後にテールライトをスモーク加工品から純正に戻しましたが、パッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月3日 22:38 えむしぃ@34さん
  • GPナックル

    これが最初に付けたとき (ラックスペーサーを間違えて左側に付けてる状態) 純正ストッパーは切り飛ばしてます。 これがイケヤタイロッドに交換して、ラックの残りをちゃんと測定してスペーサーやアダプター組み合わせたとき (左側13.2mm、右側5.3mmでした) フレームは叩いてます。 スタビにタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 02:33 ぶらたそさん
  • 車高調整とキャリパー塗装

    車高ってキリが無いです…毎日五ミリずつ落として日常生活に支障がない高さを探す毎日です…😅 キャリパーが寂しくなりオレンジゴールドに刷毛塗しました。近くでは見られません キャンバーもアーム調整幅限界です フロントは切れ角アップのまま全キリできます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 14:48 yuka to sumiさん
  • メーターノブ!

    メーターノブをつけました 取り付け前 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 23:36 RBすたいるさん
  • ピロテンションロッド化

    仕事がありなかなか手を出せなかったテンションロッドをついにピロ化する時がきました! 見るからに安そうな感じですが...(安かったです笑) 送料込で9000円程の代物です( ´∀`) 色がついてるやつとかありますが、この手のテンションロッドはどうやら無名もブランド物も同じ物だと言う事を行き付けのショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 10:44 gucchii0825さん
  • パワステタンク交換

    ホースバンド外して差し替えるだけ、 新しいのは500mlも入りました。 純正は250ぐらいやったので結構増えてます。 吹き返し起らないといいなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 02:06 ぶらたそさん
  • 左側ドライブシャフトブーツ交換

    なんか、左側のリアホイールに、グリースが、、、もしや!と覗いたら!ありゃぁ~グリースでドライブシャフト周りベトベトだー!最初はただの亀裂だったんですが、応急処置でシリコンとビニールテープで塞いだんですが、、、次の日には、真っ二つに割れてました。あれから約一年、右側がなんでもなく、サイレンサ-交換時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 19:41 太い月桂樹さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)