日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • シフトゲートイルミネーションLED化

    ATレバーのシフトゲートイルミネーションのLEDを作製します。 夜間の運転中は常に光るので眩しくないようにCRD制御で15mA流します。 T10のウェッジに入るようにフラットタイプのFluxLEDの足を曲げます。 拡散仕様のフラットタイプのFluxLEDですが、更なる拡散を狙い表面を曇らせます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月3日 21:09 HepG4さん
  • フルLEDテール修理

    追突されて2ヶ月・・・ レンズの表面は奇跡的に割れなかったんですが、フチが割れてたのと、裏側が割れて歪みまくりだったので使用不可状態。 中身だけ傷付けないように破壊します(涙 また純正テールを仕入れて、バラしておきました。もういい加減慣れましたw リフレクターを止めてたボンドの塗り方が甘かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年6月1日 20:34 silkyさん
  • グローブボックスランプLED化

    グローブボックス内のムギ球をLED化します。 FluxLED4個抵抗制御です。 基板はランプハウジングの大きさに切りました。 20mA程度ですが結構明るいです。 純正のコネクタからムギ球をはずしてそこからLEDの電源を取ります。 基板と干渉するので先端部を半分落としました。 配線をして 基板をラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月29日 23:49 HepG4さん
  • ('A`)アーア ハザードスイッチLED化・・・

    いや~何ですかねw 2度あることは3度あるって所ですね。 もう楽しくなってきましたw フォグスイッチ以外にも11年間事実を知らずにいたことが発覚しましたw(´・ω・`)ショボーン フォグスイッチのLED化したUPの時のwankamuさんをはじめ皆さんのコメにハザードスイッチ等のスイッチ類も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2009年4月28日 23:53 K&laurelさん
  • フォグランプのスイッチLED化♪

    いや~何と言いますか・・・。 C33乗ってる方ならお馴染みのフォグランプのスイッチですw ワタクシなんだかんだでもうC33を所有してから11年目なんですが、その所有してる間今まで知らない事実がありました。このフォグランプスイッチってONすると照明が点くのを知りませんでしたw(;゚∀゚)ブハハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2009年4月28日 18:36 K&laurelさん
  • 資源を有効活用してリアルームランプLED化

    LEDを始めた頃の作品。 LED3発。 今回バージョンアップしますw ちなみに基盤を使わずに空中配線のみで作った一品ですw テールの時に作って素子不良多発でやな感じだったので、結局採用しなかったバックランプ。 使い道がない。 捨てようかと思ったけどなんとかサルベージw ばらし中の図。 基盤切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年4月12日 23:59 Yodo@C34さん
  • カーテシ灯LED化

    いきなり完成です(゚Д゚;) フラットタイプのFluxLED3個抵抗制御です。 今回は白2個に青を1個混ぜてみました。 純正の電球だとこんな感じです。 LEDドーン!ヘ(゚∀゚ヘ) カバーレンズをカポッと LEDの発光点がはっきり見えるのでFluxとカバーレンズの間に何か挟んだ方が良いかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月25日 19:29 HepG4さん
  • テールLED化 ver.2 ⑩ ~やっと完成編~

    コーキングもそれなりに固まったので進めます。 配線をハンダ付け。 基本的にキボシは信用していませんw メッキモール合体。 ギラギラですww モール止めてるネジが錆びすぎていたので ステンに変更。 適当に買ったのにサイズ・数がドンピシャでびっくり。 モールのメッキが電食しそうで心配(汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年3月22日 20:48 Yodo@C34さん
  • テールLED化 ver.2 ⑨ ~コーキング・配線編~

    リフレクタに指紋がべたべた付いているので アルコールで拭き取り、ほこりを飛ばします。 うちにはエアツールなんて使える環境ではないので 缶詰を使用。 コーキング。 バスボンド。 ノズルが付いてないので使いにくい。 手持ちのバスコークから頑張って移植。 浮気はダメですねww 注入。 もうちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年3月21日 23:07 Yodo@C34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)