日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LED化

    工程は省略させてもらいます冷や汗 自作LEDテールを造ってみましたひらめき仕事終わってから構想考えながらやったので3ヶ月費やしましたふらふらあせあせ(飛び散る汗) 自作LEDテールに加えて、バンパー下にもブレーキ連動でLED追加ひらめきひらめきテールが純正と違う点灯方法にしたので夜見るとパッと見、車種不明でしウッシッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 00:36 ブローレルさん
  • 春の新作合体編

    まずは旧作です。(車幅灯) 旧作のウィンカーです。 新作の車幅です。(ウィンカーポジション) フォグ点灯です。 ヘッドライト点灯です。 正面です。 新作の白は色が・・・紫っぽい この日作業終了したのは夜でした。 で、明朝最高の失敗作と気付くことに… ウィンカーの光量が全然足りません(死 どっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年4月26日 00:38 hiroyama@さん
  • ウィンカーフォグLED化Ver3

    春の新作第2弾です。 いきなりここですが、殻割りからはじめました。 ウィンカー部分に合うような基板を切り出します。 LEDの配置を決め基板裏にマーキングします。 表部分にはアルミテープを貼ります。 LEDが短絡しないように足の貫通部分を カッターでくりぬきます。 飛びますがホットボンドで灯体に固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月26日 00:21 hiroyama@さん
  • ヘッドライトLED化Ver2

    何となく春の新作を作成することにしました。 ヒートガンで殻割りをします。 新作は基板を使わず本体に穴を開けてLEDを固定します。 裏からLEDを差し込みます。 サイド部分完成です。 裏側汚い・・・ 真ん中は苦渋の決断で基板を使い アルミテープで目立たなくしました。 点灯試験です。 ここはウィンカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年4月25日 23:43 hiroyama@さん
  • 第4弾 テールフルLED化

    殻割は省略。 中の散光板に穴あけして、丸形リフレクターのブッシュが入るように加工。 シルバーに塗装。 バックランプは前回HIDにしましたが、今回はLEDにしました。 すべてユニットに組み付けますが・・・ 配線が大変なことにw トラックの 流星3連ウインカーリレーを 組みました。 あとはシーリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年1月6日 21:00 silkyさん
  • LEDテール製作中

    5mmのLEDを使って製作してます。 点灯状態はこんな感じです。 まだ下側のところは作ってないので・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月25日 21:07 y_masaさん
  • メーターフルLED化

    前よりかなり明るくなりました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月30日 01:29 yu-productさん
  • 夜用ローレルまでの道のり③

    道のりシリーズ最終章です('-^*)v 今回はエンジン全体をライトアップ(*゚▽゚ノ゛☆ ただインタークーラーやタワーバーなど代表的なパーツがほとんど付いてないので寂しいのです(;´∀`汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月18日 01:40 ローレチンさん
  • テール加工

    まずネジ二本緩めて段ボールにテールを激しく投げ入れてドライヤーで攻撃しますボケーっとした顔んでクリスタルテールへexclamation×2パカッと開けてレンズをペーパーがけして樹脂を流しこみますexclamation×2樹脂が固まったら余分な気に食わない部分を削りましょうexclamation×2 ペーパーで樹脂の気に食わない部分を削り、平らにしたらザラザラテールが見事出来上がりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月21日 09:36 かつき〇たまjrさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)