日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレルC35

ローレルの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ローレル [ C35 ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ニ◯モパワーブレースもどき作成

    いきなり完成していますが… スタビから15ミリ前方に溶接してみました ステアリングのグニャグニャ感は減りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 21:20 おのとしさん
  • 純正フロアサポートバー補強

    車体下、後部座席足元付近のフロアを繋ぐバーです。 とっても細くて弱々しいです… ここを強化すれば効くんじゃないか?ということで早速作業開始です! ボルト3本で固定されているだけなので、すぐに取れます。 まずは、純正の倍以上はある鉄棒で型をとります。 赤丸で囲った右プレートのリブ下にも、更に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月11日 18:19 元 漆黒の月桂樹さん
  • ホースメント干渉部カット

    インタークーラー干渉部カット作業 ガッツリ干渉しますのでカットします。 サンダーでカット! カットしてシャーシブラック吹き付け が、しかし、中央部を残そうとしても干渉してダメ。 この後カットしました。 僕の砥石を返してくれ(。-_-。) 車らしくなってきました。 チリがあってないってレベル以前の問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月4日 15:37 gogo7thさん
  • トランクバー

    ついでに作ってみた。 15用とか買えばいいんだろうけど 廃材利用でできちゃうんだから、たいしたもんだよオイラ? ( ´艸`) L鋼と鉄パイプを切って溶接したら出来上がりました(笑) 長さとか位置とかちゃ~んと計ってから溶接してね (☆。☆) 効果? 私にゃ解らんよ! ( ´艸`) たぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 19:04 雪猿さん
  • フロアサポートバー?

    これは何て名前なんざんしょ? とりあえず補強できそうなので いっちょやってみっか! ( ´艸`) 鉄板切って 穴あけて 鉄骨切って 溶接して プライマー塗って シャシブラ吹いて はい完成! ( ´艸`) 効果? 私にゃ解らんよ! (>_<)ゞ 太く厚くなったから強くなった気がするってことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 18:55 雪猿さん
  • タワーバー加工

    以前取り付けした13用のタワーバーですが、シャフトの長さがローレルには合わずロックナットを抜いての取り付けでした。 そこで、ナットの高さの分シャフトの長さを詰めました。 金ノコでカットして切り口をヤスリで馴らして完成です。 ロックナットが付いて多少は機能する様になったと思います。 (^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 00:38 ヨタ郎さん
  • タワーバー装着

    って写真撮り忘れていきなり装着写真(´゚ω゚):;*.':;ブッ 1本ボルトが緩まず 泣きそうになったのは秘密です! アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ 装着前① 装着後① 装着前② 装着後② 青&ペッカペカが増えたので(゚∀゚)イイ!!感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2009年3月19日 18:44 たっけ~(*´・ω・) ゅぃ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)