日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 前置きインタークーラー取り付け

    バンパーを外します 電動ファンの謎の突起を切り飛ばします グリルのステーが邪魔なので溶接を剥がして取っ払います 錆び防止でつや消しブラックを吹いときました パイプが通るところに穴あけします。バッテリーの下辺りです。 仮合わせを慎重にしてエアーソーで穴開けしましたが、やっぱりずれたので楕円になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年8月8日 18:02 silkyさん
  • ラジエタ交換

    縁石に乗り上げ 漏れだしたのを機に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月28日 11:00 kattumenさん
  • ラヂエータ交換

    昨年11月に購入後放置されていましたが、 春になったので取り付けます( ゚-゚)ニッ まず純正品を取り外します。 ファン取らずにやったので、かなりしんどかったです(´д`;) かなり錆が出ています(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル とりあえず磨いておきました。 定番の比較。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月18日 18:50 ツェナーさん
  • インタークーラーHKSタイプS

    135000円。それでも当時では破格の値段でした。平成13年ですが・・・たしかR33のタイプM用でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月2日 18:06 なおBASSARAさん
  • 銅2層ラジエター交換

    キャップを取って、ドレンからLLCを抜きます。 ロアホースを抜いて、アッパーホースを抜きます。 コアサポートのブラケットを2つ外して、カップリングファンをうまく避けながらラジエターを抜きます。 純正と銅2層の比較。 シュラウドとセンサーを移植して、ラジエター下のゴムのサポートも移植。 入れるときも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月14日 19:24 silkyさん
  • ラジエター交換

    ホースを買ってからつけようと思ったのに やっぱり我慢できませんでした(汗 とりあえず邪魔そうなバンパーを外して クーラント排出。 こういうときは砂利駐車場の方がいいですね(謎 夜から雨らしいし(謎 カップリングファン外さないとやっぱり取れませんでした。 すっきりしてます。 電ファンもい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2008年6月29日 00:41 Yodo@C34さん
  • インタークーラー取り付け

    インタークーラーがぁ・・・ 我が家にぃ・・・ キタ━━━━(*・∀・*)━━━━━!! 純正インタークーラーを外して(・∀・)ニヤニヤ ←純正インタークーラー もう後戻りはできまへん(*´д`;) ボルトが必要になったのでチャリで買出しヾ(・ω・´ )ノシ そしてパンクして1時間歩いて帰宅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年5月7日 19:46 かみっちょさん
  • ラジエター取付&エンジソ部屋 スッキリ化

    前回のエンジソ部屋リフレッシュ&青色化で 画像のようになっていたのですが さらに進化させるべくエロエロ装着していただきました ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪ 折角なので「ゅに♪さん」にお任せで配線等を 引き直していただき出来る限りエンジソ部屋を スッキリさせていただくことにしました(*´д`*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年4月14日 20:45 たっけ~(*´・ω・) ゅぃ♪さん
  • サーモ交換

    まず左前のラジエター下のプラスネジみたいなプラスチックのネジを取り、ラジエターキャップを開け冷却水を抜きます(^O^)/ オルタネータの上当たりにあるラジエターホースがつながってるネジ3本ついてるパイプを外します。外すとサーモが登場します(^O^)/ でも1本外しにくいネジがあります(-.-)zz ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 00:02 なべぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)