日産 ローレル

ユーザー評価: 4.06

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • ラジエーター周りにスポンジ貼りとコンデンサー清掃。

    こっちは水温の問題は無いんですが(電動ファンあるから?)私的に扱いは同等にということで、こっちも同じように貼ってみました。 画像は使いまわしですが、幅広のエプトシーラーは使ってません。 RBはスカイライン、ローレル、クルーで調べると左右は貼ってないので、上のみ貼りました。 Vターボ同様コンデンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 19:18 ken@L.Lさん
  • ラジエーター周りスポンジ貼りとコンデンサー清掃。

    先日の点検で水温対策をしたところ、ラジエーター周りにスポンジ貼って、より空気の漏らさずに流し込んでみたらどうですか? ということでモノを調べて揃えました。 まずC32のみ何故か設定なし。 同じエンジンのY30には左右、兄弟車のR31.F31は上のみ設定あり。 日東電工のエプトシーラーとエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 19:04 ken@L.Lさん
  • アイドル不調点検・整備

    '19.2の復活時よりアイドルが下がらない現象が発生しており、暖気後もPレンジ、Nレンジでは常に1,100rpmから落ちないといった症状が続いています。 そのため燃費も悪く、街乗りですと5km/l台といったところです(^^; 以前は8km/lくらいだったのですが。 今回はそれらの点検のため、K ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年9月25日 10:35 えむしぃ@34さん
  • ラジエーター洗浄

    なんだかなぁ~🎵 せっかく銅3層(中古品)にしたのに あまり冷えてない感じがする気がする? ので、フラッシングしてみることに。 多分いろんなのが詰まったり固着したり大変なことになってるハズ❗ 一方そのころお風呂では、前回外して放置シテイタ銅2層を噂のクエン酸洗浄責めに…… 前回これですからね~� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月5日 00:38 雪猿さん
  • ラジエター補修

    こんにちは! 車がフロントからグシャッと逝ってしまい 部品を探していたところ、ラジエターをタダで頂きました( ̄▽ ̄) sさんありがとうございます(≧∇≦) 今日はそれを気持ち的に治した記事です 写真のようにコアが潰れています(^◇^;) これをピンセットなどで起こしていきます(^◇^;) かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 01:16 美らc35さん
  • 黒煙

    なんか黒煙すごいんでインタークーラーの配管チェック………… なんということでしょう♪ インタークーラーがしゃくれてる(@ ̄□ ̄@;)!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月6日 10:19 96クラさん
  • ピカピカ

    この前オイル交換に行ったとき、冷却系のメンテナンス(アルミ磨き)してあげて(´ω`)と言われ、FUJIYAに行きピカール購入ぴかぴか(新しい) 帰ってそっこうゴシゴシ手(グー)タオルが真っ黒に…そんなに汚れてたのかげっそり車さんごめんよ(´・ω・`) 綺麗になったので連れのも磨きたくなってしまった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 12:29 まつDXさん
  • ガレージORE

    んーと、この間の奥伊吹ん時途中からずぅ~とデフィのメーターがピーピーピーピー泣き止みませんでした 水も油も振り切ってたんで、???でした とりあえず気が向いたんでラぢエーターを見ようと思って プロペラのカバーみたいのをはずそうとして 水パイプを先に抜きました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月3日 20:08 まっくろーれるさん
  • インタークーラーパイピング修理

    縁石とキスしてみました ほろ苦いフレーバーでした なんかその日は刺さる気がしなかったんですが、下りでインに巻きすぎて逝ってしまいましたw パイピングが潰れてエア漏れまくりでしたが、その場でまたドリフト再開できるくらいまでには直しました。 次の日、落ち着いて修理開始。 パイプ断面が「D」にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月17日 22:17 silkyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)