日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 電動型制御ブレーキユニット リプログラミング

    1年半点検時に、ディーラーにて、 きもちわるいくらいの低速時のカックンブレーキを コンピューター書き換えで 直していただきました。 かなり上品で、気持ち良くなったきがします。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月1日 00:55 あつし@F01さん
  • ブレーキリプログラミング〜♪

    寒くなったあたりからブレーキを一定の踏力で踏んでいても 制動が強まったり低速減速時にギクシャクしてしまう事が多くなったので 以前ディーラーの担当から言われたブレーキリプログラミングをやってもらう事になりました。 朝イチ預けて 夕方引き取りに行って 早速試すと違和感のない普通の感覚のブレーキになっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月9日 10:09 ポル鉄さん
  • ZE0・リーフ : ブレーキペダルのフィーリング向上(ブレーキピストン揉み出し的な作業)

    初代リーフ(前期)のブレーキフィールについて。 時速10(?)キロ程度までは回生制動(発電)が効いていますが、 それより速度が落ちると回生制動が出来なくなって急に 減速加速度が無くなります。 (ペダルを軽く踏んでいるのに、急に制動が無くなる感じで怖い。) -------- 勿論、それに合わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月13日 02:36 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ブレーキパッド 交換、点検

    前後ブレーキの点検。ローター磨き、摺動ピンの点検、グリース、パッド交換 パッドは TEZZO BD System フロント 装着後 リア 純正との比較 リア 装着後 終了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月27日 11:54 TerryYoungさん
  • 異音対策・ブレーキ交換

    以前から気になっていた、バック時の異音がまた発生したため、これ以上は調整での修理も見込めないので、ブレーキ部品の交換をしました。 やや半日以上、かかりました。 地元のショップじゃないので、代車を借りて時間をつぶすのがちょっと大変でした。 交換後、雨天時にまた一度だけ音が鳴りましたが、そんなに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月17日 20:58 ★ばにら★さん
  • やはりブレーキに納得いかず…。

    一度は諦めかけたブレーキでしたが、どうにも我慢出来ずディーラー さんに。 なんとコンピューターの書き換えという荒技が! すごく良くなりました。 完璧ではありませんが、今までのを考えると9割方満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2013年12月29日 00:17 名も無きジオン兵さん
  • リーフ : ブレーキの引き摺り抵抗、確認。

    整備不良等による 電費&加速悪化の要因が無いか、 ブレーキの引き摺り抵抗を測ってみた。 簡易的な測定。 今回はリア側のみ。 -------- 尚、リーフのブレーキは前後共に ディスク ブレーキで、 ドライブシャフト等が付く駆動輪は フロント側です。 リア、測定する側をジャッキで浮かせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月5日 19:21 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ユーザーの方からのご意見で

    エマージョンシーブレーキの件にて雨の日とか逆光の時に警告灯が点滅は取説に書いてありますと言われたので反論ではありませんがメーカーにも聞いていました。あくまでも悪天候が但し書きにつき尚且つ全てでは無いとの事此の事は取り説にも記載してあります。 そうで無いとなんの為のエマージョンシーブレーキか雨の日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月30日 17:42 genesis ARIAさん
  • ブレーキ周り清掃・点検

    車検整備に向けて、スペーサー外すついでにブレーキ周りの清掃 3年ぶりにキャリパを自分で開いたが、落ち葉が入り込んでいるって。・ リアも汚い・・油汚れはないが、砂と泥・・ダートは走ってませんが。。。。 フロントパッドのスリットにはダストがびっしり・・・ パッド取り付けたのが45,833㎞時だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 18:33 Takeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)