日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 交換

    Mantm&clut 交換     自分用メモです。           44193㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 00:14 キョン@白苺さん
  • 4輪ハブベアリング交換@89,977km

    ※お店作業のため写真ありません。 ※覚書です。 前回の車検時(@87,800km)に右フロントと左リヤのハブにガタが出ているということで交換。 諸々あって、89,977kmで全部交換。 車検後しばらくして、左フロントからタイヤの回転に比例して異音が発生するようになりました。 ギーっという感じで何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 13:55 けんぞぅ。さん
  • リアドラム交換!(33,022キロ)

    雨降ってた間に先の整備手帳のとおり、中古リアドラムにハンマーで新品ベアリングを圧入していたので、サクサク交換! ドラム開けたついでにパークリでお掃除!気休めにグリスアップ! 前の冬のユーザー車検のときにオーバーホールしたからキレイ! 今回は社外品だけど新品準備! うむ、新品のハブキャップってキツキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月25日 12:45 にしやん@KB1さん
  • リアハブベアリング交換(延長戦)

    実のところ、前回の作業で気になるところがあり… ハンマーでの圧入した衝撃で内側のカラーって言うんですかね、シャフトに接する側が少し浮いてて、かつ、グリースも出てたので、もう一回新品を取り寄せて対策しながら作業することにしました。 こんな感じでM20✕70mmのボルトナットワッシャーでカラーが動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 14:51 にしやん@KB1さん
  • リアドラム内のベアリング圧入!

    先日、マーチリアドラム内のベアリングがハンマーで抜けることがわかったので、圧入するのに必要な治具を調達! TONEの40ミリソケット! ベアリングが外径54ミリでこのソケットは外径53ミリで最高のフィッティング!笑 金属ブラシとホーミングでシャカシャカうき錆を落としてから作業開始!すでにだいぶ圧入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 14:57 にしやん@KB1さん
  • リアドラム内のリアハブベアリングを外そう!

    まだ走行3万キロちょいなんですが、左リアから時速40キロ超えると「ゴー」って音が鳴りだしたので交換することに! とりあえずハンマーでベアリングが抜けるか試したかったのでヤフオクで中古品を調達! 6万キロ弱ってことだったけど、ベアリングの状態はボチボチ? ま、交換するからドラムのすり減り具合の方が大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月17日 13:06 にしやん@KB1さん
  • パワステフルード

    日産パワステフルード 1L 83611km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 16:38 シロイワ(yanmar070 ...さん
  • ミッション不具合

    ミッション不具合でました。 走行中に突然変速できなくなりました。 原因はロッドがはずれていました。 ホントにびっくりでした。 交差点で信号が変わって、1速に入れようとしたら入らず、3速と4速だけ!ガチャガチャしたら一瞬はいり、運良く家に到着。で、とうとう前にも後ろにも動けなくなりました。 たまたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 19:07 チョコレイトさん
  • ミッションマウント側POWER FLEX取り付け

    基本的な手順などは購入時に書かれている通りになります。 ただちょっとコツが必要なので軽く整備手帳を記載。 マウント自体はバッテリーの真下にあるので、バッテリー周りのものは全て取りはずします。 狭いので平ラチェなどがあると便利だと思います。 取りはずしたらミッションマウントが止まってる部分を取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 13:10 eno1991さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)