日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブ交換 & レバー切断w

    純正ノブを引っこ抜いた この白い樹脂パーツに刺さっているだけ ノブ交換するには不要なのでカッターで切込み入れて強引に撤去します(笑) ネジが切られていない 日産の推奨はコレ シフトノブカラー レバーに装着してやれば、M10xP1.25のノブが自由に装着可能になる シフトブーツも固定可能 しかしな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月7日 20:59 てつや@KYOTOさん
  • シフトレバーねじ切りとシフトノブ取付

    いきなりダイス回し中。 M12×P1.25です。最初M10でチャレンジしましたが自分には無理そうでした。 切削油はゴマ油を使用。シャフト径が11mmくらいですが、問題なく切れます。 このくらい切りました。シャフトが細いせいか、軽く回りました。一応、先人に倣って半回転回したら4分の1回転戻し、とや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月4日 18:44 esp777さん
  • -プチ高級化その⑩- 自作本革ATシフトブーツ取り付け

    前回、その⑨でちょっと長さが足りずにしょんぼりしたATノブですが、付け根を豚革で巻いてシフトブーツっぽくすることで誤魔化そうと思い立ちました。東急ハンズでw はい、ハンズを巡回中に見つけた豚革の切れ端(600\)です。本革でイイ感じに光沢があります。これを長方形に切って、巻きつけてゴムで固定してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月8日 14:34 一音入魂さん
  • エンジンスターターリング加工

    スターターリングは、カバータイプでも値段が高いので、カッティングシートを貼ってみました。 裏側、一番外側のカバーの爪を2か所外します。 後は、爪を2か所ずつ外していき、4個に分解しリング部分を取り出します。 カッティングシートをドライーヤーで温めながら、貼っていきます。 しかし、外側にしわが寄って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 14:46 なおかずさん
  • シフトノブとサイドブレーキ

    いきなり完成画像です(汗) ・シフトノブ加工 ・シフトブーツ製作 ・サイドブレーキボタン加工 ・サイドブレーキブーツ製作 因みに、画像はVer.2です。 初回製作品(Ver.1)は、シフトノブの加工が 微妙に納得出来なかったので、全ての加工 品を姉のマーチに移植プレゼントしましたっ! 喜ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月29日 14:00 やま@ひろさん
  • シフトノブ短縮加工

    ニスモのシフトノブアダプターを付けるとノブ全体が長くなってシフトフィールがグニャグニャになるのでシフトノブを切って短縮することで元のカチカチフィーリングに戻します。 4cm切れば丁度良いです。 好みでもっと短くしてもいいと思います。 100均の金ノコで地道に切りました。 30分くらい掛かりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月24日 10:00 そらうみ@ER34さん
  • シフトノブシャフトにネジ切りしてみた。

    暖かくなってきたのてネジ切りします! まずは雑にカットした断面を棒ヤスリで平行にして角を面取りします。 平らにしないと真っ直ぐタップダイスが入っていかないらしいので、ここは手を抜かずにやります。 そしたらタップダイスでネジ切り、M12×P1.25のタップダイスを使用。 どのくらい回してどのく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月4日 14:44 アイル@MARCH野郎さん
  • 100均カスタムエレガントアトマイザーサイドブレーキカバー

    安く手軽にカスタムできないかなぁ、とみんカラを徘徊していたら良いネタを見つけたので我がマーチにも活用させていただきました。こちらが純正のあくまで普通なサイドブレーキです。 装置後です。サイドブレーキボタン部分をダイソーにて購入したエレガントアトマイザーのキャップを利用させていただきました。k12マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月25日 15:42 ScorpionWolfさん
  • 純正シフトノブ再利用

    純正シフトノブは再使用不可品なのですが、レッツォのシフトノブについてきた樹脂部品を加工し再使用できるようにしました。 レッツォのシフトノブにはどのメーカーにも対応できるようにこのような樹脂部品がサイズ別に3つ付属してます。 その1つにタップを立てて、接着剤で純正シフトノブにくっ付けました。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月19日 08:47 zaximaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)