日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランス アゲイン

    一度はよしとしたバルブクリアランス... 自分のなかでモヤモヤしてたんで再度計測&調整し直したよ バルブクリアランスの計測はシックネスゲージをカムとリフターの隙間に挿入した感触で測るんだけど慣れないとこれが難しい。 ようかんを切る感じで測るっていうけどその感触って水ようかん?芋ようかん? ようは道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 22:40 コスモズさん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act14

    アイハブアヘッド アイハブア腰下 oh! 腰下ヘッド ムホー 我慢できずにスケベピンクのヘッドカバーを置いてみた これはスケベすぎてお見せできません。 サクッとチェーンを張ってバルタイ計測。 ダイヤルゲージをセットしてクランクを回すが激安エンジンスタンドだとグラついてうまく測定出来ん。 そもそも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 18:57 コスモズさん
  • 2018.09.26〜10.10 新エンジンO/H載せ替え(1)

    ガスケット変えても変わらずでまーたエンジンを購入。 今度は壊れない様にとO/Hを決意。 ピストン重量合わせ&オイルポンプシム増し 主に腰下メインでO/H。 実はターボソレノイドバルブが故障してブーストかからない病になってどうしようかと思ってる時に会社の人に説得されてNA化を決意。って事でNismo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 22:18 ずー@k11さん
  • 2020.08.01〜08 エンジンO/H

    以前交換できてなかったメタルやらブロックのバリ取りとかカムシャフトも1.3のやつに交換したくてO/Hを決意。またNISMOのヘッドガスケットを使用。 ・1.3IN.EXカムシャフト(スプロケットも) ・1.3ピストン ・1.3コンロッド ・1.3クランクシャフト ・NISMO 0.5mmヘッドガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 22:49 ずー@k11さん
  • CR12DE ガスケット抜け修理 その7

    VVTカムプーリー(インテーク)です。 カムプーリー(エキゾースト)です。 シリンダヘッドの面も綺麗にして行きます。 シリンダヘッドガスケットの比較です。見えにくいですが12SR用の方が良いです。ピストンの間の部分と周りがしっかりしています。 12SR用のオーテック製シリンダヘッドガスケットを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 09:21 JZ-GTEさん
  • 2018.09.26〜10.10 エンジンO/H載せ替え(2)

    細かいところを移植 載せ替え! ターボに使用していたサクションパイプを再利用。タペットカバー取り付け! 慣らし走行としてオイルはmobile1の5w-30 ぶっちゃけボーナス一括って事でスペシャルなエンジンが組み上がりました。 最終的に コンロッド、ピストン1.0→1.3に交換 クランクシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 22:38 ずー@k11さん
  • マイちゃんVer1→Ver2 その2

    燃焼室やポート形状は初号機から変更なし。 マイちゃんは高回転に頼らない中速トルクモリモリを狙った高圧縮エンジン。そんな目論見で組んだ、だから排気側ノーマルカム&バルブで考えられるポンピングロスも「高回転は要らないんだ」って自分に言い聞かせた^^ いやむしろ更にトルキーになるんじゃね?って期待もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 00:00 キャンディ山口さん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act12

    テンションアゲアゲで組んでくぜ~ おっと、忘れちゃいけないステムシール コクっとな スプリングには向きがあるよ ピッチの小さい方がヘッド側ね 識別のためにペイントがしてあるけどキチンと確認。 間違えて組むと後戻りは出来ないぞ ゾクゾクしちゃう お次はオイルポンプ リリーフ圧はノーマルのまま トロコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 23:28 コスモズさん
  • Wonder Process Craft動画あり

    エンジン内部の部品をWPC処理&モリブデンショットしてもらったよ この加工をすると疲労強度と摺動性が向上するらしい... F1やGTカーなんかでも採用してるんだって せっかくの機会なんでヤってみた☆ それぞれの加工単価は安いんだけどそれなりにヤるとなかなかいいお値段になるじょ 仕上がりにウットリ☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 21:40 コスモズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)