日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター取り付け

    ジュラン スーパージョイナー T型 真鍮 4-4-4 見た目よし…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 20:33 sora#さん
  • KEY警告灯 点灯

    追加メーターを取り付ける関係でメインメーターのコネクターを外して作業してました。 追加メーターの動作確認する際にメインメーターのコネクターを付けないままでKEY onにしたところKEY offになかなかならずそのままメインメーターコネクターを取り付けたら黄色 KEY警告灯点灯しました。 緑系は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月11日 11:53 zaximaさん
  • メーターベゼルを作ろう(その4)

    前回の失敗から3つほど違う方法を考えました。 今回はそのうちの1つを試してみました。 というか、この画像はギターを塗装するときに 使ってるニトロセルロースラッカーの缶スプレーです。 車用品売り場に並んでる塗料よりも安くて 乾燥も早くて、僕には使いやすく感じてます。 上のスプレーを使って、 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月10日 19:21 バスケのコーチさん
  • メーターベゼルを作ろう(その3)

    いよいよ今回の実験。 メーターのリングを作ろうと思います。 形はマフラーガードとお揃いにしてみました。 まずはMDFでリングの形を作って 1.5mmのアルミ板に両面テープて貼り付けてみました。 自由キリでカットを試しましたが ダメダメでした・・・・イヤな予感 とりあえず、トリマーでの手応え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月7日 13:31 バスケのコーチさん
  • サメさんのメーター(その1)

    勝手に進めてるサメさんのメーター部分の 加工の続きです。 自分のマーチ用に作った針を光らせるしくみを ちょっとバージョンアップしてみました。 3mm砲弾LEDを薄く削り、 さらに先を逆アールに削るのですが サメさんのは斜めに削って少しでも針に 光があたるようにしました。 (画像ではわかりにくいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月26日 17:44 バスケのコーチさん
  • かいぞうさんのメーター(その1)

    東海で頂いた宿題工作です。 かなり時間があいてしまってすいません! 作業は仕事終わりに少しづつ進めてました。 まずは材料の切り出しからです。 奥様のリクエストは やらしいツヤツヤ!ってことで ポリカーボネートで作ることにしました。 テンプレートにポリカーボネートを 張り付けてギャイーンと切ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月22日 12:52 バスケのコーチさん
  • ボンネットアーシング

    ナビにアーシングしたらしばらくして左・右音が途切れて、バキューム計の照明が赤→青になったりしておかしくなりますた。 なのでナビアーシングを外してし様子をみました。しかし直らない・・・ んで、ECU、ステアリングラック、オルタ、リヤハッチをアーシング、ターミナル磨きもしたけど変化なし。 ボンネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月13日 13:09 ゆういっつぁんさん
  • サメさんのメーター(その3)

    先日、Qboさんと解体屋に行ってきました。 そしてこれをゲット! このあと洗ってピカピカにしましたよ! サメさんのメーターに使った針が 穴径が大きすぎたので あれこれと方法を考えてました。 解体屋で見つかるかなって思ってたけど 軸の径がよくわからなくなって・・・ とりあえず実験。 穴の部分にエポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月13日 11:29 バスケのコーチさん
  • メーターベゼルを作ろう(その5)

    残りの2枚のリングを切っていきます。 小さい方の切れてる1枚ですが、早く型から 外したい気持ちをグッと我慢して そのままにしています。 やっと内側も切れました。 ちょっと形が単調なので もう一手間かけることにしました。 左のが面取りビット(60度) 右はボーズ面ビット です。 今回は面取りビッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月11日 10:46 バスケのコーチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)