日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 前期タコ付メーターに・・・

    交換前の中期タコ無し、針だけは100均で購入の蛍光オレンジを塗ってあります。 今回交換予定の前期タコ付メーター単体。 針は同じく100均で購入の蛍光オレンジを塗ってあります。また黒いパネル部分にカーボン調シートを貼り付けて見ました。 スピード計は自分の中期の物を使用してます。スピード計は中期と前期 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年9月25日 22:41 otommiさん
  • 純正メーター照明を明るくしてみた

    メーターフード加工と並行してメーター にも小細工をしてみました。 これは、メーターカバーを外した画像。 左側は過去に加工取付けしたタコメーター。。 夜間、タコメーターに比べてスピードメーターの 照明が暗く感じていて、バランス悪かったのです。 早速、メーターを分解していきます。 タコメーターを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月4日 22:32 やま@ひろさん
  • メーターLED交換&液晶反転&エアコンパネルLED化 その2

    液晶反転です。 まずフィルムをカッターを使い、折り目をつけないように気をつけながら剥がします。 剥がしたらあとはひたすら消しゴム&爪でのりを剥がしますwこれに1時間くらい費やしましたw パーツクリーナーを使えば簡単なのですが、調べてみると、場合によっては赤っぽく映ったりするらしいです。 液晶側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月20日 21:33 AY_SRさん
  • KEY警告灯 点灯

    追加メーターを取り付ける関係でメインメーターのコネクターを外して作業してました。 追加メーターの動作確認する際にメインメーターのコネクターを付けないままでKEY onにしたところKEY offになかなかならずそのままメインメーターコネクターを取り付けたら黄色 KEY警告灯点灯しました。 緑系は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月11日 11:53 zaximaさん
  • 点滅してしまったエアバッグ警告灯の消灯方法

    ステアリング交換などで、点滅状態になってしまった エアバッグ警告灯の消灯方法。覚え書きです。 !!!!!注意!!!!! すでにエアバッグ自体を取り外して 警告灯が点滅状態になっていることを 前提としています。 エアバッグが装着された車両の場合は 暴発の危険が伴います( ゚д゚ )! うちの中期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月10日 18:03 ことりんごさん
  • 原動機回転信号増幅器自作(w

    K12にはポン付けでタコメーターがつきません>< おなじくキューブも。。 ECUからのパルスが弱く、つけるだけでは作動しません(らしい なので、回転数信号増幅器なるものをつけます。 が、値段がそこそこ高いです。 Pivotの単体で動くタコメーターは増幅器が内臓されてるらしいのですが、すでに生産 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月1日 20:21 自転車男@あやさん
  • メーターベゼルを作ろう(その3)

    いよいよ今回の実験。 メーターのリングを作ろうと思います。 形はマフラーガードとお揃いにしてみました。 まずはMDFでリングの形を作って 1.5mmのアルミ板に両面テープて貼り付けてみました。 自由キリでカットを試しましたが ダメダメでした・・・・イヤな予感 とりあえず、トリマーでの手応え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月7日 13:31 バスケのコーチさん
  • メーターLED交換&液晶反転&エアコンパネルLED化 その1

    まず始めにメーターから始めるのでAピラーのパネルとダッシュボードを外します。 最初に左右のAピラーのパネルを天井から下に向かっていく感じで剥がしていき、その後ダッシュボードを上に引き上げるようにすれば外れます。 次にコラムカバーが3つのビスで止まっているので外し、上の部分だけ外します。そしてメー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月20日 21:26 AY_SRさん
  • 幾らLEDが良くても‥コレじゃ‥ね。

    最近のメーターパネルは純正で チップLEDを基盤に貼り付けてるので (実装とか言うんでしたっけ?) 無関係な話なのですが‥昭和や平成一桁代の車は メーター裏側にソケットに電球がハマっております。 T10とか、もっと小さいT5って奴ですね。 これをイマドキのLEDに変更する場合使うのは ご覧の様な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 22:36 へぼ狼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)