日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取付け

    ナビと同時に取付けました。すでに8年使い続けているベテランのETCですがまだまだ壊れる気配もなく元気です(^.^) アンテナはこの位置に貼り付けました。 ETC本体は、マーチではここが一番の設置場所であろうハンドル下のトレー部に両面テープで貼り付け。 本体の電源はカーナビのハーネスの分岐から取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 23:28 しょうちゃんさん
  • なにわなくともETC1/2

    完成図 Aピラー外してセンサー部分を フロントガラスの上に回します。 ついでに前車からの 引き継ぎ物。 ユピテルのレーダーを設置。 無いよりは、まっし程度? はしょりますが、フェイスパネルを外して、 グローブBOXを、よ~く見ると外れそうなので、 気合一発引き抜きます。(ねじ2本は外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月10日 23:21 しもたんさん
  • ETC装着

    噂の?ETC無料キャンペーンに申し込みました。 そして届いたのが、画像の車載器です。 アンテナ分離型なので、他にアンテナがあります。 マーチの中期型はダッシュボードの灰皿の下にカップホルダーがあり、その下が小物入れのようになっています。 奥まっていて目立たない場所なので、ペンなどを入れていても忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年11月28日 22:53 st@rさん
  • ETC取り付け

    オートバックスで購入、セットアップ、取り付けしました。。 本体ですね。。 光沢仕上げですが。。コラム下にあるので。。目立ちません。。 挿入口ですね~♪ カード入れるとグリーンに光ります。。 アンテナ部です。 カード入れると。。ブルーに光ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 11:23 usitoko@E46 AV ...さん
  • K12マーチにETC装着

    私自身はETCが嫌いでした。 そりゃ、高速道路料金が割引になるのは魅力的ですが、冷静に考えれば元々が高過ぎるんじゃないですか。 一時は、休日千円と言うのもありましたが、なんかいかがわしい…。 だいたい、料金を払うための機械を利用者に買わせると言う発想が、間違っているんじゃないでしょうか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 12:15 群牛さん
  • ETC取り付け

    会社の先輩から買ったETCを取りつけます。 アンテナをルームミラーのところに張り付け、フィーダー線を天井内装の隙間に押し込みまながら運転席側に持っていきました。 運転席側Aピラーの内装をはがします。 ピン2本で止まっているだけなので引っ張れば外れます。 既存の配線にフィーダー線を固定しながらダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 19:10 三五郎さん
  • ETC装着

    昔、C24セレナを手放した時に外しておいたETC、ずっと眠ってたんですが、マーチを新しくしたのをきっかけに、再稼動します。 新車購入時に、ディーラーさんに再セットアップを御願いしておきました。 電源は、最初に取り付けたオーディオを、再度取り外して、そこから+B電源とACC電源をとります。 アースは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 18:47 carz.さん
  • ETC取り付け

    一応、近所のカーショップも見たのですが定価販売&高すぎる取り付け費だったため、某オクにてセットアップ済みのを落札しました。アンテナ内蔵タイプで、配線は常時電源とアクセサリー、アースの3本です。 手っ取り早いのは、オーディオの配線からいただく事ですかね。特にFHK11マーチ(カブリオレ)の場合、パネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 16:08 ○井@○川さん
  • ETC取付

    まずはアンテナ部分の位置を決めて、貼り付けます。 天井の内張りに配線を隠し、ピラーのへと配線を取り回していきます。 デッキの後ろを通りETCへ。 ピラーの外し方はナビの取付を参考にして下さい。 デッキの後ろの配線に、バッテリー直、アクセサリー、アースをつなぎます。 ETC本体は、ハンドルの下の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月14日 00:26 まーヴェル☆トキドキ☆なお ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)