日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプからのドア連動信号取り出し

    コネクタで中継ケーブルを作るにも、コネクタの型式がわからないのでどうしようかと考えていましたが…よく考えてみると、ルームランプ裏って回路の金具が剥き出し…ここに直接、配線をはんだ付けしてしまうのが良いのではと思い、早速実行することに。 ルームランプにつながる配線のうち、白の線がドア連動とのことで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月28日 23:07 くまかん256さん
  • 12SR用キセノンヘッドライト移植

    ハロゲンヘッドライトからキセノンヘッドライト移植の為のパーツです。上がBCM、キセノンヘッドライト用3ピンコネクターリペアハーネス、オスメスH4コネクターピン付、レベライザーリペア用ハーネス、画像には写ってませんがレベライザースイッチ。 H4➡キセノン変換ハーネス自作品です。 BCM(ボディコント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年4月12日 21:47 JZ-GTEさん
  • デイライト常時点灯化(その2)

    常時点灯するためにはACC配線が必要です。テスターでチェックしながら探します。ちょうど、ドアミラー調整SW用のコネクタにACCがありましたので、ここから横取りします。 今回、配線の分岐にはエレタップは使わずスプライスで分岐します。 内部配線もハーネスチューブを使用してケーブルをむき出しにせず、純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 01:03 ヲヤジ@SERENAさん
  • ライトオン状態でバック時にナンバー灯を消灯

    夜間、ライトオン状態でバックする時にナンバー灯の光がバックカメラに眩しく見にくいのでリレーを取り付けします。 取り付け前のリレーを加工しました。 ライトオン状態。 ライトオン状態でバック時にナンバー灯が消灯してるのがわかりますね。 これで、バックカメラの眩しさは解決できました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月27日 23:56 Let Planningさん
  • ルームランプ増設準備1

    マップランプ付きのルームランプに交換したため外した元のルームランプをリアに移設する準備です。 ルームランプ側に差し込むカプラーがないので、汎用のカプラー用端子を使用し、直接差しています。 反対側は汎用の4極カプラーです。使うのは3本ですけどね。 メス端子を使い、ビニールテープで絶縁しました。 タイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月9日 19:54 ひろぴん@K13改さん
  • Y32シーマ ルームランプ(マップランプ)取り付け

    はい、このマップランプをドア連動で取り付けたいと思います。 幸い元々ドア連動のランプなのでダイオードの追加以外は特に加工はありません。(配線に関しては) こいつを秋葉原で買ってきました。六個もいらないけど(・_・;) また他で使うかもしれないし、多めに買ったった。欲しい人います? 100V 1A  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年11月2日 13:41 選手さん
  • フットウェルランプ【取り付け作業中】

    フットウェルランプを付けるのに、どこから電源を取るか、調査してみます。ルームランプへ行く配線は、右のAピラーを通ってたはずなので、トリムを外したら、コネクタを発見です。全部で7本通ってます。 配線図から調べるとコネクタ番号M23-R1らしい。黄色がバッテリー電源、黒がアース、白がルームランプコント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年3月5日 00:10 チョコレイトさん
  • オートライト無しコンビネーションスイッチ

    オートライトが嫌いなので 何故、オフ→スモール→オン→オート では無いのか? スモール点けたくても一旦ライトが点く。パッシングしたみたいで嫌なんです。 なので、基準車のオプションフォグ用のコンビネーションスイッチを用意 実験的な意味もあり中古を用意、新品高いのよね ニスモのリヤフォグスイッチは基 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月18日 10:14 shihtzuさん
  • マーチニスモS リヤのフットランプ

     こんなところも生まれて初めて取り外しました サイドブレーキを これでもかっ っていうぐらい引いてガコッとしたら取れました (^^) エーモンの砲弾型LEDを穴開けて取り付け。 真っ暗闇ではなくなりました 自己満足。。<(_ _)>

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月20日 02:44 ちぃなみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)