日産 マーチ

ユーザー評価: 3.9

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

e-4WDの雪道走行 - マーチ

 
イイね!  
マシュ

e-4WDの雪道走行

マシュ [質問者] 2005/05/10 02:19

マーチe-4WDに乗っている人にお尋ねします。
私は雪国生活のため、必ず冬は雪道走行を強いられます。
今はフルタイム4WDに乗っていますが、買い替えを考えていて
その候補の1つがマーチです。
周りにe-4WDに乗っている人がいないため、
雪道走行にどれだけ安心感があるかわかりません。
乗っている方の意見を教えてくださいませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:23480 2005/05/10 02:19

    乗ってます。14e-four。
    4WDはこれで4台目ですが、4WDモードにすると後方からモーター音が鳴りだし、FFモードとは比較にならない本来の4WDの走りが堪能できます。始めはおもちゃ4WDの範囲かなと想像してましたが、力強く真冬の軽井沢をキビキビ走れました。最近ガソリン高いし、経済的にも満足してます。

  • コメントID:23479 2005/03/14 17:24

    結論は予算によゆうがあれば4WD、なければFFでしょうか…。

  • kobabu コメントID:23478 2005/03/06 07:03

    本来の4WDの概念さんへ。
    こちらでは親発言、レス発言、紹介されたリンク先の内容とも、心配されているような批判はなく、発進補助装置という言葉も出てきていないです。

    本来の4WDの概念さんの、発言の内容には異議はないです。

    ですが文章表現や言葉使いの不必要な荒っぽさは、ここでは勘弁していただきたく考えます。

  • コメントID:23477 2005/03/06 01:31

    e4WDは発進補助装置?
    そんな4WDでもないよりは全然マシだから。
    と言うか、一番雪が降る場所なら誰もがわかると思うぞ。
    4WDの価値は発進の時だってな。

    基本的に北海道住んでる奴ならわかるが、一番雪国で厳しいのは
    夜中にドサ雪が降って、駐車してるところが雪で多少埋まってしまって、
    出れなくなるときだな。

    車の上だけ適当にはらったら後は後輪が動くからそんな除雪しなくても
    楽に出られる。

    俺の隣のFFの奴とかはドサ雪降ると朝いつもかなり丁寧に除雪してる。
    それでもなかなか出れてない奴もいる。
    そういう奴は社会人とかだとかなり焦るだろうね。

    まぁ雪が積もらないところに住んでる奴にはわからない事だろうね。

    基本的に走行中はFFでも構わないしな。
    そうそう、そんなにすべるもんじゃないよ

    雪国で大事なのはドサ雪の時に除雪しなくても出られると言うのが一番
    4WDのメリットを感じるもんだ。

    もしかして年間2,30センチくらいしか雪が積もらないところに住んでて、発進補助装置だから4WDはいらないとか言ってる馬鹿がここにいるとしたら話にならん

    まさか、都内に住んでて4WDを批判してる奴がいたりして笑ちょっとの雪を体感してそれで発進しか使えないからなどと批判してるとしたらかなり笑える。
    その発進が一番雪国には大事なのだ。

    俺は朝、面倒な除雪なんかしたくないから4WDにしたけどな。

  • ガゼット コメントID:23476 2005/02/19 13:36

    どうもはじめまして。
    いい記事が見つかったので紹介します。

    シンプルで人に優しい4WDシステムの開発
    http://www.hitachihyoron.com/2004/05/pdf/05a03.pdf

    エスティマとマーチの電動4WD
    http://allabout.co.jp/auto/rv/closeup/CU20020910/

    マーチ e-4WD 登場http://www5a.biglobe.ne.jp/~kurabete/march%20e_4wd.htm

  • コメントID:23475 2003/11/27 02:17

    僕もかくぴこさんと同意見です。
    4WDにした時のコーナリング時の安心感はなかなかですよ。
    住んでいるのが雨の多い場所なので、雨天時の運転にはとても重宝しています。
    また1400ccなので充分なトルクで悪天候時の常識的な範囲の高速走行でも威力を発揮してくれます。
    雪道ではまだ試したことがありませんが、発進時からリヤタイヤにしっかりトラクションがかかっているという実感があるので、安定性は申し分ないと思います。
    雑誌の雪路インプレッションもなかなか高評価でしたし、買って損をするものではないと思います。
    加えて、ノートラブルです☆

  • コメントID:23474 2003/11/19 22:47

    マーチの4WDはリアタイヤをモーターで駆動して発進の時から4WDがかかるので、滑りやすい路面は楽です(フルタイムは滑ってからリアに動力が伝わるものが多い)
    4WDは20キロ位でFFに変わりますが トラクションコントロールが、かかり前輪の空転を抑えるのでなかなかよいです
    切り替えができるので 夏場はFFで経済的に走れます
    4WDのレベルも 町乗りのレベルでは十分です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)