日産 マイクラC+C

ユーザー評価: 4.13

日産

マイクラC+C

マイクラC+Cの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - マイクラC+C

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • また窓落ちです。前編

    先日、作った複製パーツがあっさり割れて窓落ちです。 真ん中から見事に割れました。 最近の猛暑の影響にしたいです。。。 パテで修復したリールも割れてしまっています。 そして何度か修復するうちに、とうとうリールも半周ほど縁がかけてしまいました。 ここまでくると、まともにワイヤーがかかりません。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年7月30日 22:17 yukichan_carさん
  • トランク水溜まり

    大雨の翌日、トランクの中が湿っていたのでシートを乾かそうと取ったら、スペアタイヤ収納スペースが水たまりに! 水をすくい取りはしたが、今後もこうなるなら、いっそのこと底に穴でも開けようか…? みんカラの投稿でウェザーストリップ調整の記事が出てきたので、手持ちのドアガードで応急処置して様子を見ます タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年6月3日 13:58 おいちゃんX1さん
  • Rリアウィンドウ修理

    窓のレギュレーターが破損して窓ガラスが落下するのでテープ張りで固定している。 右リアの内張りを取る為にリアシートと背もたれを外します。 シートベルトを外して内張を取り外す。 内部を覗くとリアウィンドウを動かすワイヤー遊んでいる。 関係しているパーツを外して、リアウィンドウレギュレーターを外す。 外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2022年12月15日 13:52 rakirakiさん
  • リヤーパワーウインドウワイヤー切れ

    御覧のようにワイヤーがグチャグチャに! 早速1.4ミリのワイヤーとカシメを買ってきて、元の長さで作成! モーターのリール部分も分解、まき直ししました。 ここも割れてたので、2液ボンドで修正しました。 この割れてたワッシャーも金属カラーに改造作成し交換しました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年10月27日 23:26 ほしいの王子さん
  • リアウィンドウレギュレーター修正

    2022/7/25に発生した左リアウィンドウレギュレーターの破損 マイクラc+cでは誰もがなりうる持病だと思われます。 そして、リアレギュレーターはもう手に入りせん。 もう一度屋根を開けるために… これからは自分で修理しなくてはなりません🔧 ですが、安心してください。 簡単な4つのステッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2022年8月28日 09:11 @けんさんさん
  • 助手席側パワーウインドウ修理

    助手席側パワーウインドウが降りなくなった。診断の結果は助手席スイッチとモーターユニット間での断線とのこと。修理で税込み\19,800も取られた。高すぎるよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 16:25 sl_hfr70さん
  • 雨漏り対策 その2動画あり

    先日の大雨にて、以前から懸念の有った雨漏りが再発です。 前回施工したスポンジ状の隙間テープから雨水が染み出し、ポタポタと滴下していました。 スポンジが毛細管現象で水を吸い出し、それが滴下している様です。 隙間テープを外してみると、スポンジ部はガッツリ潰れていました。 何か代わりの品は無いかと考え、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 22:18 流浪人ぽんぽこさん
  • サクラ(やっと)咲く…!?

    サンルーフを純和風に仕立てたのですが、設置直後に後部座席の荷物を取る際ぶつけて見事に穴が。 みんカラの皆さまからいろいろとアドバイスもいただきつつも…。^_^(えへへっ) やる気が無くそのまま空いたの状態だったのですが、ここにきて直してみようかと思います。 まずは障子紙を剥がします。水で糊を流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 10:54 いち、にの、さん
  • ビビリ音&雨漏り&整形

    前々から左側のピラーからビビリ音が出ており色々と試して観るもダメでした。 気になったのがゴムのヘタリの擦れ音 雨水の浸入経路の疑い。 空洞の中に少し固めのスポンジを詰め込み形を元の形に戻して 見るとビビリ音が消えました。 また、雨水がトランク内に流れずトヨに沿って流れ落ちる様に なりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月3日 19:43 00&99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)