日産 マイクラC+C

ユーザー評価: 4.13

日産

マイクラC+CK12

マイクラC+Cの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マイクラC+C [ K12 ]

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エアロワイパー交換

    購入時よりワイパーの拭き残しがかなりあったため、1,000km無料点検の前に替えようと思っていて、どうせなら輸入車対応のBOSCHのエアロマルチツインワイパーにしてみました。 BOSCHの適合表にはありませんが、マイクラのワイパーアームのフックの規格が外車規格と一緒なのは分かっているので、躊躇な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月9日 15:18 さん
  • ワイパーアーム交換

    ワイパーブレードの選択肢が少ないので、オークションでマーチの部品落札。 アームの長さが、運転席側、助手席側共に、5mm程度短いですが 運転席側530mm、助手席側450mmにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月18日 07:26 ゴマサさん
  • ケチケチ!ゴム加工装着

    専用のゴムが無いので、通常販売品を加工して取り付け。 ディーラーで専用品を買えばいいのですが… 今日は時間も有りましたので、DYIでチャレンジ。 使用したゴム メーカー:NWB 呼版:GR 13 品番:AW2G 長さ:550mm 断面形状:8mm幅 助手席側は、本来450mmなので100mm  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月24日 20:25 Run.さん
  • ワイパーゴムの定期交換

    今回も約2年使いました。 特に千切れた訳ではなく、チョット拭き取りが甘いかなぁ程度でしたが新品に交換したらやっぱり交換して正解でした。 量販店に普通に在庫していました。 PIAA 超強力シリコート替えゴム No.7(450mm) No.11(525mm)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 18:44 30久留米さん
  • ワイパーをJAPANに。

    マイクラ乗りなら既に常識となる、ワイパーの適用する商品が(日本では?)少ないということ。納車後なかなか雨に遭遇しなかったのですが、先日雨降りの中運転してみたら見事フロントガラスに筋が。即交換…としたいところでしたが、お店では取り寄せとのことで、国産化へ舵をきることにしました。 ヤフオクにてK12マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月20日 17:51 いち、にの、さん
  • ワイパーリフィール(ゴム)交換

    ワイパー作動後スジが入って来たので、交換しました。 ジュンくんのページをみて同じものを購入して交換しました。 交換後、拭きむらもなくこれで快適に走れます(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月20日 18:07 タケヒデさん
  • ワイパーゴム交換

    備忘録。 マイクラ用のブレードは高かったのでモノタロウで525ミリと450ミリの替えゴムを購入して交換しました。 立派なエアロブレードがついてます。そりゃ高いわ。 valeo製でした ゴム交換して終了。 運転席525ミリ 助手席450ミリ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:42 @信者さん
  • CREAR TEC(クリアリー) 貼付け

    ワイパー拭き取り時のスジ残りを防ぐ物です。 これを最初に見つけたのは20年近く前の事。 実店舗では15年近くはお目にかかっていませんが、2008年にネットで入手したものが押入れから出てきました。 市場から消えたって事は評価されなかったという事なんでしょうね。実際、私以外で使っている人を見た事が有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月10日 16:52 流浪人ぽんぽこさん
  • ワイパービビり対策調整

    久しぶりに雨の中での運転をした際、助手席側のワイパーのビビりが気になりました。 拭上げ時に下側がビビり、拭き残しが見られます。 ワイパーブレードを外してアームをガラス面に当てると、右側が浮いている事が判ります。 この傾きがビビり原因の一つになります。 アームの奥にワイパースタンドが見えますが、傾 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年4月16日 11:01 流浪人ぽんぽこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)