日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ左右交換

    ロアアームボールジョイントブーツも破れとひび割れがあるので、タイロッドエンドブーツ交換とついでに交換します。 赤丸のボルトを外します。 ロアアームをあの手、この手で外しました。 スタビライザーが効いてるのでなかなか外れませんでした。 ロアアームを外すのはスタビライザー外さないとなかなか外れなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月23日 14:11 -弁当-さん
  • タイロットエンドブーツ左右交換

    タイロッドエンドブーツとロアアームブーツの破れてる箇所があったので、4箇所まとめて交換します。 ピンを抜いてボルトを外します。 プーラーをセットして バキッ❗️となると外れます。 外れたら、バンドを外して古いブーツを取ります。 外したら古いグリスを拭いて。 グリスを塗って、新しいブーツをつけます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 16:31 -弁当-さん
  • 二回目と言うものはどうしてこんなに早いんだ?

    穴が開いてた左ロアアームブーツも交換して もとに戻しました。 スタビ外すと結構グラついてんだけど、こんなヤワなもんなの??? 腰回り... 足回りだよ! 分かる人には分かるネタ(笑) このあと元に戻して左側作業終了 作業開始から2時間半かかってもうた... さぁ感覚とコツを忘れないうちに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月17日 19:35 やす@兼業主夫さん
  • 初見というものはどうしてこんなに手間を喰うんだ

    夜勤終わり帰宅後、やるなら今しかねぇと作業決行します! その前に手持ちのグリスを使おうかと思ったけど、手持ちのモリブデングリスよりいいのかなと思ってホムセンまで行ってきてリチウムグリスと割りピン買ってきました。 リチウムって言うぐらいだからリチウム電池みたいに高いのかな?と思ったらそうでもない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月17日 17:50 やす@兼業主夫さん
  • リアデフミッドシール交換

    先日発覚したリアデフのオイル漏れを修理してきました。 交換前の状況写真ですが、結構オイルが滴った感じになってます。 交換した部品は確認できませんでしたが、デフ部はきれいになりました。 交換に4〜5時間掛かるのかと思へば2時間ほどで終了 部品、工賃込で32, 423円 総走行距離62,796km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月24日 17:35 kazu@E51さん
  • ドライブシャフトアウターブーツ交換

    タイヤハウス内にグリス跡 ストラットにも 日産で交換 距離 96200 Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 21:28 @とーる@さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    左側が破けてから約1年経って、今度は右がパッカリと切れました… いつもお世話になってる日産にお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月13日 21:48 ふうえりさん
  • リアハブベアリング交換

    友人の車屋さんでモコっちのリアハブベアリングを交換してきた。朝一に預けて昼過ぎには出来て取りに行ってきた‼驚くぐらいに静かになった‼4,000円ぐらいのハブベアリングを新品に交換するだけで、こんなに変わるとは…。やはり車は精密機械の塊だな‼ もともとスズキ車系のハブベアリングは劣化不良を起しやすく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 21:37 36エボさん
  • 一気にいこうぜ!一気に!

    朝から警報で小学生組が登校待機からのまさかの休校・・・ 一番下のチビ連れて出掛ける予定がパーになり 予定こんがらがり・・・ 昨日頼んだブーツが届いたので オイルとフィルター交換も一緒にすることにしました 箱を開けるとどこかで見たことのある構成 日産純正ピットワークブランドと全く同じ構成 日立と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月23日 19:28 やす@兼業主夫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)