日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ハイマウントストップランプ バルブ交換

    球切れ交換 初めてカバーを外してみた。下側に引く(硬い)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月1日 23:45 ②グランドキャビン他、記録用 ...さん
  • HID交換

    相方さんからヘッドライトが片目になってしまったと聞いたので確認したら向かって右が消えてるのを確認。 色温度を変えたいのもあり両方交換します。 とりあえず中華製と思われるHIDのリレーレスセットをポチっておきました。 コネクタのうち、この箇所の防水性に不安あったので隙間をビニルテープで巻いておきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 00:10 鱈|ω・`)さん
  • ストップランプバルブ交換

    仕事の帰路信号待ちで見知らぬスクーターの人が助手席の窓をコンコンと。 何か気に障る運転したかな? と恐る恐る窓を開けると 「ブレーキランプ片方切れてますよ」と。 おお、ありがとうございます! なかなかそういう人いないよな。自分もバイク乗ってて気が付く時あるけどわざわざ教えるというのはなかなかハード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 19:44 ikasato(横町モーター ...さん
  • テールランプ交換

    玉切れの為交換 327円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • ポジションランプ球交換

    少し前から右側が不点灯ぎみで叩くと点灯したりしてたが、遂に切れたようなので交換。 イエローハットで12v5wを購入。 なんと言っても安い。298(税抜)だもの。 両方新品にしておいて切れてなかった左側は予備に取っておく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 09:49 ikasato(横町モーター ...さん
  • モコ ハイマウントストップランプ交換

    セカンドカーのモコのハイマウントストップランプを パレットのハイマウントストップランプと交換。 ボルト取付位置やコネクターも共通です。 LED化とクリア化、大型化もできて なかなかの満足です☺︎

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 15:54 11マルケン11さん
  • ヘッドライトバルブ左右×

    切れてはいませんが交換致しました。 長く使っているとカットラインがボヤけます。 純正相当品です。 製品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 12:40 naruさん
  • ブレーキランプ交換。

    ブレーキランプが切れたのでコレと交換します。 ごく普通のT20電球です😄 この2本のネジを取り外し、本体を引っ張ればランプユニットが外れます。 真ん中のがブレーキランプです。 反時計回りに回すとランプが外れます。 切れたランプと交換すれば終了。 逆の手順で取り付ければOK。 はい!出来上がり😄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 09:19 まさおめさん
  • ヘッドライトバルブ交換(仮)

    先日ヘッドライトバルブをプロジェクタ型に交換したばかりですが、両サイドへの光の拡がりが狭いような感じと色温度6,000kが降雨時の路面が見えづらい様な気がしてました。 そこで前から気になっていた製品に再度交換を試みます。 POLARGの4,200kです。 フィラメントの位置はハロゲンと同じ様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月6日 08:10 kazu@E51さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)