日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • また HID H4 交換

    前はヤフオクで買ったやつ。 んで右側が不点灯になったので 今度はAmazonで買いました。 箱は違いますが中身は全く一緒でした。 ということはまた2年くらいで不具合でるということか… 追記。最近片側だけちらつきます。 見事にほぼぴったり2年で不具合。 タイマーでもしこんどるんかい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月28日 19:07 くまステさん
  • HID化 y( ̄ー ̄)yピースピース その2

    リレーはここに固定 後は配線を束ねて固定します 点灯画像です 暗くなってからの画像です 明るくなりました 光軸調整をして終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 19:49 MIKANPAPAさん
  • HID化 y( ̄ー ̄)yピースピース その1

    MOVEのスペアとして保管していたこれを MOCOに装着しました まずこの防水キャップの加工を・・・・・ ここまでカットします まずシェードをつけます 助手席側の取り付け バラスとはここに固定します 運転席側の取り付け バラスとはここに・・・・ 左右対称に設置しました その 2 に続く (= ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月2日 19:45 MIKANPAPAさん
  • フォグ埋め込み+α

    見た目のバランス的にも 実用性的にもフォグは必須! て、ことで予定より早く埋め込み決意。 ただ入れるだけじゃつまらないし +α好きな自分ですので(笑) 枠をシルバーに塗装しました♪ 違い出すためにキャンディ下塗りシルバー! キラキラ感が違います\(^o^)/ 隙間結構空いたけど こんなもんなのかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 20:51 ぽっぴん@IGNISさん
  • H4 HID 6000ケルビン・ポジション交換・取り付け!

    やっぱりHIDでしょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月7日 21:10 フランケン&美尻??さん
  • またまたMRワゴンスポーツ用の流用~( v^-゜)♪

    MRワゴンスポーツ用HIDヘッドライトを落札! 右の純正と比較して今回の物はクリアなレンズとブラックハウジング★まるで車外のライトみたい…あ!モコだから車外か(笑。 とりあえずそのままじゃ付かないからバッテリーライン一本追加と整流ダイオードをヘッドライト裏に追加♪ 追加場所が分からず苦労しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月25日 22:15 clear8さん
  • ヘッドライトHID35W6000K化

    楽天市場を覗いているとHID H4(Hi/Low)35W6000Kキットが送料込みで 2990円で販売されていました。 安かったのでほとんど衝動買いで購入、本日朝到着したので 早速愛車のモコに取り付けました。 商品の方ですが大陸性ですが外観は割としっかりしていますし バーナーも包装されず裸でしたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月20日 15:18 tenserenaさん
  • HID取り付け

    いまさら説明もいらないくらい普及したHID 外品は初めてだったのですが、6000kは、なんか、なじめなくて 4000k前後を探してこれに行きつきました。 こいつも加工無しでいけそうです(^_^ L側バラスト。リレーをくっつけて固定。 R側。ステーだけでぶら下げてます。 L側バーナー、防水キャップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月14日 21:54 bootanさん
  • ハロゲンからHIDへ!

    ハロゲンライト 今となっては古さを感じますね^^; まずは作業効率を考えてヘッドライトユニットを外します。 バラスト、バルブなどのHIDキットを仮装着して片側10分程度空焚きします。 空焚き中にヘッドライトユニットのバルブゴムカバーと純正バルブを外します。 ゴムカバーはHIDバルブの防水カバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月11日 23:32 シンエヴァさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)