日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター取り付け準備(回転信号線車内引き込み)

    タコメーター取り付け準備(回転信号取り出し)の続きっす! バッテリ左側面に付いてるタンクを下から押し上げて外します 車内引き込みケーブルが助手席側に通っているので、ゴムに穴を開けて強引に通しちゃいますた(笑) 白い線はオートゲージPK60からのセンサーケーブルっす! PK60からのセンサーケー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月24日 22:34 もこたんさん
  • タコメーター取り付け準備(回転信号取り出し)

    アイドリングシステム(ECO)仕様 ECU回路図から回転信号取り出しピン番号を確認 ピン番号:C01-27 ケーブル色:LT BLU(ライトブルー) 回路番号:52.IGコイルNo.1※画像2参照 ECUコネクターC01の27番がイグニッションコイル1番のパルス信号 ケーブルの色は水色 ※コネ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2012年6月24日 22:08 もこたんさん
  • ODB2スキャンツール ELM327 Bluetooth

    あまり良い写真ではありませんが、大きさ比較でモコのインテリジェントキーを並べてみました。 取り付け後上から見た図です。 本体の向こうにパーキングブレーキペダルが隠れているような感じです。 ステアリング下方辺りからの図 私の場合は運転の妨げになるような突起物という感じにはなりませんが、ちょっと気には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 05:04 そーべーさん
  • タコメータ追加!

    もこちゃんにはタコメータがついてないので付けてみることにしました! メータはもちろんデフィ!(うそ オートゲージです… やすかったんです… 3000円くらいでした。 しかも電子式! 箱の中身はこんな感じ! なんか線が短いような…(笑 気にせず作業開始! 回転信号、イルミ、常時、イグニッションはメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月19日 16:58 こーきさんさん
  • モコのメーター取付

    モコにメーターを取り付けました(^^) pivot RACING MONITOR RM-07 文字盤やランプがレッドに光るのですね(*^^*) デジタルメーターで、タコメーター、水温計、スピードメーター、ギア位置の機能が付いてる万能メーターですo(`▽´)o これは故障診断コネクターにカプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月12日 00:04 さん
  • タコメーター取付け

    お約束のインパネ外し(笑) ステアリングコラム下のカバーも外します。 パワステコントローラーユニット発見!! 今回はココから回転信号を取ります。 カプラー外して「茶」の線が回転信号線 あまり使いたくないですがワンタッチカプラーで横取り。 イグニッション・イルミ・GNDはナビ裏で横取り。 Aピラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年8月16日 11:36 @じゅん。さん
  • ブースト計取り付け②

    前回の続きです。 パテ盛りし~の、削り~の、サフ吹き~の、ペーパーやり~の、安物カラカラスプレー塗装。 んで、車両の加工です、まずシガーの線延長します、そのあとブースト計のアクセサリーとアースを引き出します。 エンジンからブーストのホースを通して、OK!!! 後はパネルをついでに塗装しました!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月5日 13:21 あつろうサンさん
  • ブースト計取り付け①

    ブースト計を買ったはいいが、どこに付けるか迷います。。。 メーターの上は嫌なので、思い切って埋め込みチャレンジ!!! シガーを使ってないスイッチに移植して、埋め込みました!!! その②へ続く!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月29日 17:45 あつろうサンさん
  • ◆電圧計取り付け◆

    エルから取り外したAutoGaugeの電圧計をモコに移植! まずは位置決め。 (エルのときは位置決めに30分もかかったのにモコだと5分もかからず・・・) このメーターにも余っていたリムテープ貼ってみました。 電源はヒゥーズから。 シガーのヒゥーズが見当たらなかったのでメーターのとこから。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 17:52 ブライトリングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)